これから一人暮らしをしたい人必見!敷金償却って何?|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

これから一人暮らしをしたい人必見!敷金償却って何?

           

豚の貯金箱と本の画像

こんにちは、エイブルAGENTです。先日お客様から「物件を探していて敷金償却という項目を見たのですが、これは何ですか?」とLINEで質問を受けました。

 

確かに敷金・礼金という言葉を知っている人でも、「敷金償却」という言葉に馴染みがない方は多いかもしれません。そこで今回は「敷金償却」の意味、返金のされ方、「敷引」との違いなどを丁寧に説明していきます!

 

その他、退去時に返金される敷金が多くなる方法が知りたい方はこちら

「賃貸の壁に釘はNG? 賃貸で敷金精算に影響が出ない釘打ちの方法」

 

一人暮らしを始めようと検討している方はこちら

「一人暮らしの引越し費用まとめ。総額でいくらかかる?」

 

よく聞く「敷金償却」とは?

家の模型と電卓とノートの画像

「敷金償却」というのは、退去時に敷金の中から返金されない金額があらかじめ契約時に定められているものです。敷金が3ヶ月、敷金償却が1ヶ月という条件であれば、敷金償却の1ヶ月分は絶対に返金されない金額という事になります。

 

敷金と敷引の違い

「敷金」は退去時に借りた人が故意や過失で物件を破損または汚してしまった場合に補修費を引き、それ以外は返金されることを目的としたお金です。言い換えれば修理費の預り金と言っても良いでしょう。一方「敷引」は敷金や保証金の中から帰ってこないお金が最初から設定されているものです。

 

ゆえに、「敷引」と「敷金償却」は名称が違うだけで内容的には同じものになります。

 

なぜ敷引は退去時に返金されないの?

基本的に敷引の目的は原状復帰の費用という事になっています。契約時に明記されていることもありますが、敷引を採用しているところは礼金を取っていない所が多く、敷金礼金の礼金に当たると考える向きもあります。

 

過去に敷引の額が不当ではないかという点を争う裁判は何度か起こっており、家賃の2倍~3.5倍くらいまでは許容されるという裁判所の判断が出ています。

 

敷金に税金はかかるの?償却される場合は?

敷金自体は預り金と考えられており、売買や譲渡ではなく返金する前提なので課税対象ではありません。ただし、返金しない敷金償却分や敷引は課税対象です。

 

敷引が「ゼロ」の物件がある理由

敷引は関西や九州にある慣習ですが、全ての物件にあるわけではありません。というよりも現在は該当地域でも敷金礼金だけが設定された物件の方が多く、保証金が設定されている物件でも敷引や敷金償却がゼロの物件もあります。

 

敷金が償却される場合の退去費用

敷金償却が行われる場合の退去費用を、具体的に例をあげて説明しましょう。例えば契約時に敷金が3ヶ月、敷金償却が1ヶ月と記載された家賃8万円の物件に入居したとします。この時敷金は8万円×3ヶ月分で24万円支払っていることになります。

 

退去時に床の傷の補修費が2万円だった場合、敷金償却が設定されていなければ敷金24万円から補修費2万円を引いた22万円が返金されますが、この場合敷金償却が1ヶ月分=8万円設定されているので補修費が2万円でも8万円は返金されず、24万円から敷金償却8万円を引いた16万円が返金されます。

 

「敷金は」地区によって呼び方が違う?

「敷金礼金」という言葉は一般的だと思っている方も多いかもしれませんが、関西圏、九州では敷金礼金を合わせたような役割の「保証金」という慣習があります。また敷金償却や敷引も主に関西や九州で使われている慣習です。

 

関西の多くは「敷引」を払う

神戸の夜景画像

関西では礼金が無いところが多いですが、その分敷引が存在する場合があります。敷引はここまででも説明したように敷金の中から絶対に返金されない金額のことです。関東などから関西や九州に引越す方は特に注意が必要です。

 

「保証金」とは?

「保証金」とは、賃貸物件で発生した破損、汚れを修復することを目的として大家さんが預かる費用です。基本的に敷金と同様の目的で、関西で見られる習慣です。関東でいう敷金礼金が合わせて保証金と呼ばれていると考えてもいいでしょう。

 

例えば入居時の条件に保証金3ヶ月、礼金ゼロと書かれていれば、敷金礼金のシステムに馴染んだ人から見ると返金されない礼金ではなく、返金を前提とした保証金だけならお得、と見えるかもしれませんが、この場合は敷引や敷金償却の存在に気を付けましょう。退去の時3ヶ月分の多くが返金されるだろうと予想していたら、ほとんど返金されなかったということもあり得ます。

 

交渉次第では安くなる?

保証金や敷金礼金、敷引などを交渉することは不可能でありません。貸す側にとっては、借り手が付かずにその物件を遊ばせていることにメリットはありませんから、敷金礼金や保証金を少しくらい値引きして借りてもらえるなら交渉に応じても良い、と思う事もあるからです。とはいえ交渉すればいくらでも下がるという事はまずありません。少しでも下がったらラッキーというくらいの感覚で交渉してみるのも良いでしょう。

 

敷金償却を知り、トラブルを未然に防ぐ

「敷金償却」と敷金や「敷引」などは地域性がある言葉なので、馴染みがない方もいらっしゃるかと思います。これらは入居中であればあまり気にすることはありませんが、退去時の返金額に大きな差が出てくることがあります。契約時にしっかりと書類に目を通し、わからない言葉は質問するなどしてトラブルを未然に防ぎましょう。

 

しかし、条件を見ても良くわからないという方や、最初から条件を設定したい人は、エイブルにご相談ください。エイブルは物件選びに習熟していますから、予算や条件に応じた物件を出来るだけ素早く、数多く提案をいたします。

 

<関連リンク>

「賃貸の壁に釘はNG? 賃貸で敷金精算に影響が出ない釘打ちの方法」

「一人暮らしの引越し費用まとめ。総額でいくらかかる?」


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT男性スタッフ・N

引越し好きが昂じて部屋探しスタッフになりました。
お部屋探しで悩まれている方に役立つ情報を発信していきます!

 
これから一人暮らしをしたい人必見!敷金償却って何?
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧