賃貸物件の壁に画鋲を刺しても大丈夫ですか?注意点なども教えて!|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

賃貸物件の壁に画鋲を刺しても大丈夫ですか?注意点なども教えて!

           

賃貸物件の壁に画鋲を刺しても大丈夫ですか?注意点なども教えて!

賃貸物件の壁にポスターを貼りたいと思った時に、壁に穴を開けてしまう画鋲を使っても良いのか迷ったことはありませんか?

そもそも賃貸物件の壁に画鋲を刺して良いものなのかという点はもちろん、一般的な画鋲使用範囲のラインがあること、原状回復についてなどに加え、画鋲に替わるアイデアについても紹介していきます。

賃貸物件の壁に画鋲を刺しても大丈夫?

賃貸契約書を確認する

賃貸で物件を借りる際には、大家さんとの間で「賃貸契約書」を交わしますが、画鋲による壁への影響を始めとするさまざまな修繕については、この賃貸契約書に記載されている内容が最も効力が強いとされています。画鋲でポスターを貼る前に、今一度、賃貸契約書を確認してみましょう。画鋲使用の可否は備考欄などに約束事として小さく記載されている場合もありますので、注意が必要です。画鋲について書かれていない場合でも、気になるようであれば大家さんもしくは不動産会社に質問してみるのがベターです。

ガイドラインでは「画鋲はOK」とされている

国土交通省では、賃貸物件を貸し借りする際の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」というものを設定しています。その中では、さまざまな修繕について入居者が負担すべきものなどが規定されているわけですが、画鋲によって開けられてしまった壁の穴に関しては、通常の使い方で出来たものであれば入居者の修繕負担とはならないとされています。では、この「通常の使い方」の範囲はどの程度なのでしょうか?

「通常の使い方なら画鋲はOK」の線引きとは

ここで言う「通常の使い方」というのは、ポスターを画鋲で留める程度ということです。釘・ネジといった長めで太いものを使い、壁紙を通り越して下地ボードにまで影響を及ぼしてしまうと入居者の修繕負担となります。先ほど説明した賃貸契約書でも、「画鋲や虫ピンであればOK、釘・ネジは使用しないで下さい」と記載されているものが多いようです。ただし、画鋲であっても目立つほどに無数の穴が開いている、といったことはもちろん入居者側が修繕を負担することになります。

賃貸で画鋲を使う際の注意点

画鋲を使う前に、まずは賃貸契約書を確認しましょう。ここで「画鋲の使用不可」という記載があれば、トラブルを未然に防ぐことができます。記載が無い場合でも、画鋲を一ヶ所に数多く刺したり、壁紙や下地ボードが傷つくほど繰り返し画鋲を使用したりしないようにしましょう。一度使った壁面ではなく、少しずらしたところに画鋲を使うようにするという方法も有効です。

そもそも、原状回復のガイドラインとは?

「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」とは

これは、賃貸物件の契約において、原状回復費用の高額請求や敷金の返金がなされないといったトラブルが非常に多かったことを背景として、国土交通省が2011年に公表したものです。賃貸物件を解約する際に発生する原状回復についての契約・費用負担といった、まさにトラブルの種になっていた部分に一定の定義をもたらした画期的なものとして取り扱われています。

「壁」に着目してみると……?

このガイドラインにおいて「壁」に着目してみると、入居者が通常の使い方をしている中でも発生するような経年劣化は大家さんが負担するべきもので、誤ってやってしまったとしても作ってしまったシミなど、空室だったとしたらできていない損傷は借主負担とすべきものだということが見えてきます。

大家さん負担について

通常の使用でも発生してしまうものでは、

・画鋲で数箇所刺した穴

・壁の日焼け(ポスター跡等)

・電化製品による壁の黒ずみ

・大型家具によってできた床の凹み

などが挙げられます。これら全てが必ず該当するわけではありませんが、大抵の場合は大家さんの負担となる項目です。

借主負担について

借主が修繕費用を負担することになる可能性が高いものでは、

・大型家具等の移動でできたキズ

・喫煙による匂いや壁の黄ばみ

・落書き

・結露による壁紙のはがれやカビ

・釘やネジにより開いた目立つ穴

などが挙げられます。基本的に、入居者の不注意や放置による結果としてできてしまった損傷が当てはまるようです。

6年住むと負担がない?

法的拘束力が無いガイドラインではありますが、入居者にとってはぜひ知っておきたい記載もあります。それは、壁紙に関しての耐用年数は6年であること、それ以降は減価償却という観点から1円の価値になるということ。賃貸契約から6年以上経過していれば、壁紙の耐用年数を超えるため、原状回復費用として壁紙交換分はほとんど請求されないことになります。但し、やはり賃貸契約書のほうが大きな効力を持っていますので、画鋲を使う前に確認しておくことも大事です。

画鋲より安心!おすすめアイテム2選

ホッチキス

身近な道具を通常とは違った使い方をすることで、意外な利点を見つけることができることもあります。今回の賃貸物件における画鋲の使用に代わり、大活躍する道具はホッチキス。見ても分かる通り、ホッチキスの針は画鋲よりも細く壁に刺しても目立ちにくいため、賃貸の壁を利用する際にはうってつけの道具と言えます。使い方は、ホッチキスを180度開いて、針を壁に向けて押し付けるだけという簡単なものです。

ニンジャピン

ホッチキスの他に画鋲の代わりとなるとして、ニンジャピンというアイテムが注目を集めています。一見、画鋲と変わらないようにも見えますが、刺した穴を比べてみるとその差は歴然。確かに穴は開いていますがほとんど目立たず、特に凹凸のある壁紙であれば穴を見つけることは困難です。その秘密は、針部分の断面形状がV字型だという点にあります。これで、賃貸物件に心置きなくポスターなどを貼ることができるでしょう。


まとめ

賃貸物件でも壁に穴を開ける必要が出てくることもあります。そんな時は便利グッズを利用したり、簡単なDIYで解決できる場合もありますので、ぜひ挑戦してみてください。疑問点などがありましたら、エイブルにたくさん相談してくださいね。


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT男性スタッフ・N

引越し好きが昂じて部屋探しスタッフになりました。
お部屋探しで悩まれている方に役立つ情報を発信していきます!

 
賃貸物件の壁に画鋲を刺しても大丈夫ですか?注意点なども教えて!
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧