-
2018/06/29
賃貸物件の部屋探しをしています。いい不動産会社の選び方を教えて!
賃貸物件の部屋探しをしています。いい不動産会社の選び方を教えて!
- 2018/06/29
【大阪で一人暮らし】おすすめのエリアや家賃相場、治安、アクセスなど不安や疑問を解決!
街の話
「大阪で一人暮らししたい! でもどの街に住んだらいいのか分からない…」という方に向けて、エイブルがおすすめの街をピックアップ!
今回は一人暮らしに人気エリアから、家賃相場や安いエリア、女性におすすめの治安がいいエリア、一人暮らししやすい学生街、社会人におすすめのアクセス良好なエリア、あこがれのおしゃれな街にわけて、それぞれのおすすめの街を紹介します。また大阪で一人暮らしする際の費用についても解説しますので、引越しを検討中の方はぜひ参考にしてください!
過去に大阪の住みやすい街について紹介した記事もありますので合わせてご覧ください。
この疑問の目次
大阪で一人暮らしに人気のエリア
大阪で一人暮らしに人気のエリア①:梅田駅
街の特徴 | 大阪の中心地、梅田駅 多数の電車が通っているので利便性が高く、有名デパートや飲食店などお店も豊富。 とにかく便利な所に住みたい人におすすめのエリア |
---|---|
交通アクセス | 阪神本線、阪急神戸線、宝塚線、京都本線、大阪メトロ御堂筋線、 谷町線、四つ橋線、JR大阪環状線、東海道本線、宝塚線の10路線が利用できる。 京橋駅まで6分/なんば駅まで7分/天王寺駅まで14分 |
家賃相場 | 1K 6.02万円 1DK 7.65万円 1LDK 11.00万円 2K/2DK 7.80万円 2LDK 12.75万円 ※2018/7/18時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 駅周辺に警察署や交番が多数あり、夜も警察官が巡回しているため安心。 粗暴犯や窃盗も少なく治安◎ (参考:大阪府警察犯罪発生マップ) |
生活環境 | 買い物施設:百貨店やデパートなど、大型商業施設多数で買い物環境◎ 病院:駅徒歩1分の場所に大阪ステーションシティ総合クリニックあり 行政サポート:土日祝日でも住民票などが受け取れる |
口コミ | 「食料から洋服まで何でも揃って便利」(20代・女性) 「勤務地によっては歩けるのでおすすめ」(30代・男性) |
大阪で一人暮らしに人気のエリア②:なんば駅
街の特徴 | なんばパークスやなんばグランド花月など大型商業施設が充実しており、 休日も楽しめるのがなんば駅。 おしゃれなカフェやレストランも多く外食派の一人暮らしの人にもおすすめ |
---|---|
交通アクセス | JR関西本線、大阪メトロ御堂筋線、千日前線、四ツ橋線、南海本線、 高野線、近鉄難波線の7路線が利用できる。 心斎橋駅まで1分/本町駅まで4分/梅田駅まで16分 |
家賃相場 | 1R 5.65万円 1K 5.90万円 1DK 6.15万円 1LDK 9.10万円 2K/2DK 7.50万円 2LDK 10.00万円 3LDK 12.00万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | ひったくりや痴漢が時々発生しているため、 住むなら治安が比較的良いJR側がおすすめ (参考:大阪府警察犯罪発生マップ) |
生活環境 | 買い物施設:駅周辺にスーパーあり、マルイをはじめ大型商業施設も充実 病院:駅周辺に病院多数、19時まで診察しているのも◎ 行政サポート:LITALICOワークスという就業移行支援施設あり |
口コミ | 「7路線使えるのでどこに行くにも便利」(20代・男性) 「飲食店が長い時間営業しているので助かる」(30代・男性) |
大阪で一人暮らしに人気のエリア③:天王寺駅
街の特徴 | 電車が複数利用できアクセスも良く、 飲食店も豊富で夜遅くなる一人暮らしの人におすすめの街が天王寺駅。 あべのハルカスをはじめ新しい建物も多く、 きれいな街並みで歩いているだけでも楽しめる |
---|---|
交通アクセス | JR大阪環状線、阪和線、関西本線、 大阪メトロ御堂筋線、谷町線の5路線が利用できる。 なんば駅まで6分/本町駅まで10分/梅田駅まで17分 |
家賃相場 | 1R 5.18万円 1K 5.30万円 1DK 5.90万円 1LDK 8.20万円 2K/2DK 6.50万円 2LDK 11.20万円 3LDK 15.50万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 駅北側はファミリー層も多く治安○(参考:大阪府警察犯罪発生マップ) |
生活環境 | 買い物施設:あべのハルカスなど最新の買い物施設が充実 病院:鉄道病院や大学付属病院など、大型の病院が揃う 行政サポート:より良い街を目指す「テンサポ」活動を行なっている |
口コミ | 「あべのハルカスで休日を過ごせる」(20代・女性) 「なんばや梅田に乗り換えなしで行けるのが良い」(30代・男性) |
大阪で一人暮らし用の物件の家賃相場が安いエリア
一人暮らし用の物件の家賃相場が安いエリア①:平野駅
街の特徴 | 平野駅はスーパーや飲食店が多く、日常生活に便利。 駅周辺はたくさんの街灯で夜でも明るく治安も良いので、 女性の一人暮らしにもおすすめ |
---|---|
交通アクセス | JR関西本線が利用できる。 天王寺やなんばなど大阪の主要駅に乗り換えなしで行けるので便利。 天王寺駅まで4分/なんば駅まで27分/梅田駅まで30分 |
家賃相場 | 1R 3.00万円 1K 4.00万円 1DK 4.50万円 1LDK 6.50万円 2K/2DK 5.20万円 2LDK 6.80万円 3K/3DK 6.00万円 3LDK 7.50万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 粗暴犯なども含め犯罪は少ないエリア 駅周辺には街灯が多く夜でも安心できそうです。(参考:大阪府警察犯罪発生マップ) |
生活環境 | 買い物施設:スーパーやコンビニが多く、日常生活には困らない 病院:内科や外科など駅周辺に複数あり安心 行政サポート:毎週金曜日は夜7時まで区役所窓口が営業 |
口コミ | 「とにかく家賃が安い。普段の暮らしには十分」(20代・男性) 「駅前が明るいから仕事で遅くなっても問題なし」(20代・女性) |
一人暮らし用の物件の家賃相場が安いエリア②:淡路駅
街の特徴 | 淡路駅は駅前にスーパーや商店街など一人暮らしに嬉しいお店が揃っている。 淡路駅は急行停車駅なので、梅田まで3駅で到着する 通勤・通学にも便利な街 |
---|---|
交通アクセス | 阪急京都本線、千里線の2路線が利用できる 急行停車駅でターミナル駅まで短時間でアクセス可能。 梅田駅まで15分/なんば駅まで20分/天王寺駅まで25分 |
家賃相場 | 1R 3.30万円 1K 4.10万円 1DK 4.80万円 1LDK 6.40万円 2K/2DK 5.40万円 2LDK 6.65万円 3LDK 8.50万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 駅周辺は全体的に犯罪発生率低めです。 住宅街は夜になると暗いのところもあるので女性の一人歩きは注意した方がよい (参考:大阪府警察犯罪発生マップ) |
生活環境 | 買い物施設:淡路商店街はじめ飲食店も豊富 病院:歯医者・耳鼻科・内科は一通り駅周辺に揃う 行政サポート:駅前の出張所で住民登録など各種手続き可能 |
口コミ | 「意外とおしゃれなカフェもあって外食派には助かる」(30代・男性) 「商店街とか街全体が下町っぽい雰囲気」(30代・女性) |
一人暮らし用の物件の家賃相場が安いエリア③:塚本駅
街の特徴 | 大阪駅まで1駅4分で到着できる抜群の立地を誇るのが塚本駅。 淀川が近いので、休日は自然を楽しみながら ウォーキングやジョキングができるのも魅力 |
---|---|
交通アクセス | JR東海道本線が利用できる。 大阪駅は1駅4分でアクセス可能。 大阪駅まで4分/京橋駅まで14分/なんば駅まで20分 |
家賃相場 | 1R 4.80万円 1K 5.85万円 1DK 5.20万円 1LDK 7.15万円 2K/2DK 6.50万円 2LDK 7.95万円 3K/3DK 7.50万円 3LDK 9.70万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 大阪など繁華街に近いながら、犯罪件数は比較的少ない街。 淀川や大阪などでイベントが開催された時は 駅の利用者が増えるため痴漢や取っ払いに注意が必要(参考:大阪府警察犯罪発生マップ) |
生活環境 | 買い物施設:駅周辺に大手スーパーあり大阪駅での買い物も楽しめる 病院:歯科、皮膚科が駅周辺にあり 行政サポート:商店街が夏祭りを運営。家族でも楽しめる |
口コミ | 「大阪に一駅で行けるので通勤に便利」(20代・男性) 「淀川の河川敷でウォーキングも楽しめる」(30代・男性) |
一人暮らしの女性におすすめ!大阪で治安が良く住みやすいエリア
大阪で治安がいいエリア①:吹田駅
街の特徴 | 6つの商店街があり、買い物や外食に便利な街が吹田駅。 物価も安いので何かと節約したい一人暮らしにもおすすめ。 大阪駅まで9分とアクセスも便利 |
---|---|
交通アクセス | JR東海道本線と阪急千里線の2路線が利用できる 大阪駅まで9分/京橋駅まで19分/なんば駅まで27分 |
家賃相場 | 1R 3.90万円 1K 4.80万円 1DK 5.50万円 1LDK 7.70万円 2K/2DK 5.50万円 2LDK 8.25万円 3K/3DK 6.50万円 3LDK 9.20万円 4LDK 11.00万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 2018年1~8月にJR吹田駅付近で女性に対する声掛けなどが3件発生。 女性の一人暮らしには阪急側がおすすめ |
生活環境 | 買い物施設:小さなショッピングモールあり、日常の生活には困らない 病院:大型の吹田病院があり、緊急時も安心 行政サポート:イオンと連携した、ご当地WAONカードがある |
口コミ | 「高級住宅街でもあるので街全体が穏やか」(20代・女性) 「治安も良く大きい病院が近いので一人暮らしでも安心」(20代・女性) |
大阪で治安がいいエリア②:千里中央駅
街の特徴 | 千里中央駅は駅周辺にスーパーやコンビニ、商業施設が多く、 買い物に困ることはない。 南町公園をはじめ街中に緑が多く閑静な住宅街なので、 落ち着いた雰囲気で暮らしたい人にもおすすめ |
---|---|
交通アクセス | 北大阪急行電鉄と大阪モノレールの2路線が利用できる。 北大阪急行電鉄は大阪メトロ御堂筋線とも乗り入れており、 梅田やなんばまで乗り換えなしでアクセス可能。 梅田駅まで23分/なんば駅まで28分/天王寺駅まで34分 |
家賃相場 | 1R 4.50万円 1K 4.50万円 1DK 4.50万円 1LDK 6.80万円 2K/2DK 5.80万円 2LDK 7.70万円 3K/3DK 6.50万円 3LDK 9.20万円 4LDK 13.75万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 犯罪件数は全体的に少なく治安も良好 また、ファミリー層が多く住んでいることから、 女性の一人暮らしでも安心して暮らせる(参考:大阪府警察犯罪発生マップ) |
生活環境 | 買い物施設:駅周辺にスーパー多数、買い物環境◎ 病院:大型の千里中央病院はじめ、駅前に多数あり 行政サポート:ファミリーサポートセンターなど子育て支援あり |
口コミ | 「夜が静かなのでゆったり暮らせる」(30代・女性) 「駅前に一通り必要なお店が揃っており便利」(30代・男性) |
大阪で治安がいいエリア③:茨木市駅
街の特徴 | 茨木市駅はスーパーや商店街だけでなく、 カラオケなどの娯楽施設や美容室、洋服店なども揃うので一人暮らしに非常に便利。 街灯が多く夜でも明るいので、女性にもおすすめのエリア |
---|---|
交通アクセス | 阪急京都線が利用できる。 茨木市駅は特急や快速の停車駅なので、 梅田などの大阪にも京都にもスムーズにアクセスできる。 梅田駅まで23分/河原町駅まで26分/なんば駅まで32分 |
家賃相場 | 1R 4.75万円 1K 5.20万円 1DK 6.45万円 1LDK 8.00万円 2K/2DK 5.80万円 2LDK 7.50万円 3K/3DK 6.00万円 3LDK 7.70万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 2018年1~8月に駅周辺で子供への声掛けなどが2件発生。 それ以外の犯罪発生はなく、治安は良いエリア |
生活環境 | 買い物施設:商店街や駅周辺にスーパーがあるので便利 病院:内科や外科など、駅周辺に多数あり 行政サポート:警察の定期的な見回りがあり安心 |
口コミ | 「とにかく治安が良い。家賃は高めだけど満足」(20代・女性) 「駅ビルに飲食店があるので外食派にもおすすめ」(20代・女性) |
大阪で一人暮らししやすい学生街
一人暮らししやすい大阪の学生街①:石橋駅
街の特徴 | 石橋駅は大阪大学の最寄駅であり、賑やかな学生街です。 学生向けの安い飲食店や居酒屋なども豊富なので、 外食派の方にもおすすめです |
---|---|
交通アクセス | 阪急宝塚線と阪急箕面線の2路線が利用できる。 特急や急行の停車駅なので、梅田駅まで3駅で到着できるアクセスの良さも魅力。 梅田駅まで23分/なんば駅まで33分/天王寺駅まで40分 |
家賃相場 | 1R 4.10万円 1K 4.65万円 1DK 4.30万円 1LDK 7.00万円 2K/2DK 5.30万円 2LDK 7.65万円 3K/3DK 6.25万円 3LDK 8.00万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 大阪大学をはじめ学校が多く、警察官の巡回や地域での見回りが頻繁に行なわれているため、犯罪件数が少なく治安が良い。 住宅街は暗いので女性は注意(参考:大阪府警察犯罪発生マップ) |
生活環境 | 買い物施設:スーパーが多いため、毎日の生活には困らない 病院:駅前に総合クリニックあり 行政サポート:学校の安全のため、地域で見守り活動あり |
口コミ | 「物価が安いから一人暮らしには助かる」(20代・男性) 「学生向けの安い飲食店が豊富」(20代・男性) |
一人暮らししやすい大阪の学生街②:関大前駅
街の特徴 | 関大前駅は関西大学が近く、 飲食店だけでなくカラオケなどの娯楽施設も多い街 周辺の駅に比べて家賃が手頃なので、 初めて一人暮らしする人にもおすすめ |
---|---|
交通アクセス | 阪急千里線が利用できる 梅田駅まで乗り換えなしでアクセスでき通勤・通学に便利。 梅田駅まで27分/なんば駅まで34分/天王寺駅まで38分 |
家賃相場 | 1R 4.30万円 1K 4.90万円 1DK 5.50万円 1LDK 7.70万円 2K/2DK 5.20万円 2LDK 8.90万円 3K/3DK 6.50万円 3LDK 9.60万円 4LDK 15.75万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 犯罪件数は比較的少ないエリアですが、飲食店が多く、 夜は酔っぱらった学生たちが多く見られるので騒がしい場合も(参考:大阪府警察犯罪発生マップ) |
生活環境 | 買い物施設:スーパーだけでなく、飲食店が豊富なので外食派におすすめ 病院:駅周辺に歯科や眼科があり 行政サポート:警察による定期的な見回りがある |
口コミ | 「カラオケやダーツがあるので休日も楽しめる」(20代・男性) 「外食できる場所が豊富なのが一人暮らしに最適」 (20代・男性) |
一人暮らししやすい大阪の学生街③:江坂駅
街の特徴 | 江坂駅周辺にはスーパー、ドラッグストア、ユニクロなど さまざまなお店が揃っており日常生活に困ることはありません。 梅田や大阪へ乗り換えなしで行けるアクセスの良さで、 通勤・通学にも便利なエリア |
---|---|
交通アクセス | 北大阪急行電鉄が利用できる 直通運転している大阪メトロ御堂筋線も利用でき、 梅田や大阪へ乗り換えなしでアクセス可能。 大阪駅まで14分/なんば駅まで19分/天王寺駅まで26分 |
家賃相場 | 1R 5.50万円 1K 6.10万円 1DK 6.60万円 1LDK 8.50万円 2K/2DK 5.80万円 2LDK 8.30万円 3K/3DK 6.50万円 3LDK 9.90万円 4LDK 15.00万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 2018年1~8月、駅周辺では不審者が2件、ひったくりが1件発生。 駅前は遅くまで開いている飲食店が多く明るいので、夜の一人歩きでも安心 |
生活環境 | 買い物施設:スーパーはもちろんユニクロなどもあり買い物環境充実 病院:大型病院から個人医院まで豊富に揃う 行政サポート:警察による周辺の見回りがある |
口コミ | 「駅周辺で一通り揃うので、買い物には困らない」(20代・女性) 「公園など緑も豊富」(30代・女性) |
社会人の一人暮らしにおすすめ!大阪で都心へのアクセス良好なエリア
大阪で都心へのアクセス良好なエリア①:西九条駅
街の特徴 | 西九条駅はJR大阪環状線をはじめ3路線利用可能で 梅田駅やなんば駅へ短時間でアクセスできるのが魅力の街。 USJも近いので休日も楽しめます。 |
---|---|
交通アクセス | JR大阪環状線、JR桜島線、阪神なんば線の3路線が利用できる。 梅田駅まで6分/天王寺駅まで11分/なんば駅まで15分 |
家賃相場 | 1R 4.30万円 1K 5.90万円 1DK 4.90万円 1LDK 7.00万円 2K/2DK 6.00万円 2LDK 8.00万円 3K/3DK 7.30万円 3LDK 10.20万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 2018年1~8月に駅周辺で子供や女性への声掛けが4件。 ひったくりが1件発生している。 駅前は居酒屋が多く、帰宅が遅くなっても人通りがあり安心 |
生活環境 | 買い物施設:駅前のライフは0時まで営業しているので便利 病院:大きな総合病院があるため安心 行政サポート:平日金曜日は19時まで区役所が開庁 |
口コミ | 「電車1本で梅田に行けるので便利」(20代・女性) 「USJにも電車で5分!休日は楽しんでいます」(20代・女性) |
大阪で都心へのアクセス良好なエリア②:桃谷駅
街の特徴 | 桃谷駅は駅前にアーケードの商店街があり 天気が悪い日でも快適に買い物ができる。 日用品の買い物はもちろん飲食店やカフェも多いので 休日の外食にも困らない一人暮らしに嬉しいエリア |
---|---|
交通アクセス | JR大阪環状線が利用できる。 天王寺駅や大阪駅に乗り換えなしでアクセス可能。 天王寺駅まで4分/なんば駅まで11分/大阪駅まで17分 |
家賃相場 | 1R 4.00万円 1K 5.10万円 1DK 5.45万円 1LDK 6.35万円 2K/2DK 5.65万円 2LDK 8.00万円 3LDK 11.40万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 2018年1~8月に子供や女性への声掛けが4件、 ひったくりが1件発生している。 コンビニや飲食店の多い大通り沿いは犯罪が少なく 夜遅くでも明るく安心 |
生活環境 | 買い物施設:駅前に商店街があり、日常生活の買い物に困らない 病院:西日本大阪病院あり、緊急時も安心 行政サポート:天王寺区役所が近いため、手続き等に便利 |
口コミ | 「天王寺などの大阪の中心地にすぐ行ける」(20代・男性) 「銀行や郵便局、区役所も近いので何かと便利」(30代・女性) |
大阪で都心へのアクセス良好なエリア③:谷町四丁目駅
街の特徴 | 谷町四丁目駅周辺は、コンビニ、カフェ、 レストランが多く一人暮らしに嬉しい街で病院や警察署も近いので 万が一の際も安心して生活ができるエリア |
---|---|
交通アクセス | 大阪メトロ谷町線と大阪メトロ中央線の2路線が利用できる。 天王寺駅まで7分/なんば駅まで8分/大阪駅まで15分 |
家賃相場 | 1R 6.00万円 1K 6.10万円 1DK 7.50万円 1LDK 9.80万円 2K/2DK 8.00万円 2LDK 12.30万円 3LDK 12.50万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 2018年1~8月に子供や女性への声掛けが5件、 ひったくりが1件発生している。 一人暮らしなら治安の良い法円坂・上町リアがおすすめ |
生活環境 | 買い物施設:スーパーやドンキなど買い物施設が豊富 病院:国立病院をはじめ、駅周辺に病院が多く安心 行政サポート:中央区役所があるので、引っ越しの手続きにも便利 |
口コミ | 「とにかくどこに行くにも電車が便利!」(30代・男性) 「大阪城が近いので、ランニングも楽しめる」(30代・女性) |
一人暮らしのあこがれ!大阪でおしゃれなエリア
大阪でおしゃれなエリア①:西長堀駅
街の特徴 | 「西の原宿」と呼ばれる西長堀駅は おしゃれなカフェやインテリアショップが多く休日も楽しめる街。 なんば駅など大阪中心地にもアクセスが良いので、 通勤・通学にも便利なエリア |
---|---|
交通アクセス | 大阪メトロ長堀鶴見緑地線と大阪メトロ千日前線の2路線が利用できる。 なんば駅まで4分/天王寺駅まで14分/梅田駅まで17分 |
家賃相場 | 1R 5.80万円 1K 6.00万円 1DK 6.00万円 1LDK 9.30万円 2K/2DK 7.02万円 2LDK 10.00万円 3LDK 12.90万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 駅周辺では窃盗などが発生しており、 繁華街が広がっているため、夜道は少し注意が必要 (参考:大阪府警察犯罪発生マップ) |
生活環境 | 買い物施設:インテリアショップやアパレルなどおしゃれなお店が集結 病院:日新会病院をはじめ、歯科や皮膚科も駅周辺にあり 行政サポート:西区役所では第四日曜日にも開庁 |
口コミ | 「西の原宿と言われるほどおしゃれなお店がたくさん!」(20代・女性) 「カフェが多いので休日も楽しめる」(30代・女性) |
大阪でおしゃれなエリア②:四ツ橋駅
街の特徴 | 四ツ橋駅は改札でつながる心斎橋駅も利用できる、 アクセス抜群のエリア。 ショッピングモールや百貨店が多く立ち並び買い物に困ることはない。 飲食店も豊富なので一人暮らしにもおすすめ |
---|---|
交通アクセス | 大阪メトロ四ツ橋線が利用できる また改札内で心斎橋駅とつながっており、 大阪メトロ長堀鶴見緑地線と大阪メトロ御堂筋線の2路線も利用できる。 なんば駅まで2分/天王寺駅まで9分/梅田駅まで20分 |
家賃相場 | 1R 6.90万円 1K 6.25万円 1DK 7.10万円 1LDK 10.40万円 2K/2DK 8.10万円 2LDK 13.30万円 3LDK 16.30万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 2018年1~8月に心斎橋方面でひったくりが1件発生している。 賑やかな繁華街ですが治安も良く、女性の一人暮らしにもおすすめのエリア |
生活環境 | 買い物施設:飲食店やコンビニが豊富で、ショッピングモールがあるので買い物環境◎ 病院:駅周辺に内科や歯医者などあり 行政サポート:心斎橋に中央区役所があるので、色々な手続きに便利 |
口コミ | 「おしゃれお店多数!一人暮らしでも楽しめる」(20代・女性) 「雰囲気のいいバーがあり、デートにもおすすめ」(20代・男性) |
大阪でおしゃれなエリア③:阿波座駅
街の特徴 | 阿波座駅周辺は夜遅くまで開いているスーパーや美味しいと評判の飲食店が多く、 一人暮らしに便利な街。 大阪中心地までアクセス抜群ながら、広々とした靭公園で緑も楽しめる環境 |
---|---|
交通アクセス | 大阪メトロ中央線、大阪メトロ千日前線の2路線が利用できる。 なんば駅まで5分/天王寺駅まで16分/大阪駅まで20分 |
家賃相場 | 1R 6.10万円 1K 6.30万円 1DK 6.90万円 1LDK 9.70万円 2K/2DK 7.00万円 2LDK 13.20万円 3LDK 15.70万円 2018/8/1時点 「CHINTAIネット調べ」 |
治安 | 2018年1~8月に駅周辺で強盗が1件、女性への声掛けが1件発生している。 靭公園周辺は治安が良く、一人暮らしにおすすめ |
生活環境 | 買い物施設:夜遅くまで開いているスーパーがあり、帰宅が遅いサラリーマンにも◎ 病院:大型の日本生命病院があるので安心 行政サポート:幼稚園、小学校や中学校など学校が多く評判も良い |
口コミ | 「靭公園が近くて休日は癒される」(30代・男性) 「おしゃれなカフェやベーカリーがあるから嬉しい」(30代・女性) |
大阪で一人暮らしをする際の費用について解説!
家賃別初期費用の目安について
もし家賃6万円の賃貸に住む場合、おおよその初期費用は以下の通りです。大阪では敷金が2ヶ月分請求される所も多いので、初期費用はおおめに見積もっておきましょう。
・家賃6万円の場合
敷金 | 60,000円 |
---|---|
礼金 | 60,000円 |
前家賃 | 60,000円 |
仲介手数料 | 60,000円 |
火災保険料 | 20,000円 |
鍵交換 | 15,000円 |
保証 | 20,000円 |
その他 | 20,000円 |
合計 | 315,000円 |
一人暮らしの生活費の目安について
一人暮らしにあたっては、食費や光熱費など生活費も必要です。どのぐらい費用がかかるのか不安な人のために、ご紹介しましょう。
家賃 | 65,000円 |
---|---|
食費 | 40,000円 |
水道光熱費 | 10,700円 |
通信費 | 6,000円 |
交際費 | 16,000円 |
趣味代 | 個人差あり |
その他 | 10,000円 |
合計 | 148,300円 |
また、初めて一人暮らしをする人がどのように物件を探すのか紹介した記事もありますので合わせてご覧ください。
大阪で一人暮らしを始める人はエイブルにご相談を!
大阪で一人暮らしを始める人にむけて、おすすめのエリアをジャンル別ランキングでご紹介しました。ご紹介したエリアで気になる駅がある場合、ぜひエイブルにご相談ください。「もっと街のくわしい情報が知りたい!」「どんな物件があるか知りたい!」など様々なご質問にご対応させていただきます!
<関連リンク>
大阪の住みやすい街を教えてください。おすすめの街8選
初の一人暮らしです。どのように物件を探せばいいですか?
【エイっと検索で部屋探し】
エイブルでお部屋探し!
この記事に似ている人気記事10選!
エイブルAGENTの人気記事14
エイブルAGENTの人気記事14
2018/09/27
年収300万の適正家賃はいくらですか?審査の基準や生活イメージを紹介
-
年収300万の適正家賃はいくらですか?審査の基準や生活イメージを紹介
- 2018/09/27
2018/08/31
【実は知らない】安い家賃の部屋を見つける最も効率的な探し方
【実は知らない】安い家賃の部屋を見つける最も効率的な探し方
- 2018/08/31
2018/06/12
賃貸物件の合鍵は作れますか?許可の必要性や注意点を教えて!
賃貸物件の合鍵は作れますか?許可の必要性や注意点を教えて!
- 2018/06/12
-
2018/06/29
初めて不動産会社へ行きます。持ち物や電話の仕方、知っておきたいことを教えて!
初めて不動産会社へ行きます。持ち物や電話の仕方、知っておきたいことを教えて!
- 2018/06/29
2018/08/24
無職でも賃貸物件は借りられる?方法や契約に必要なものを教えて!
無職でも賃貸物件は借りられる?方法や契約に必要なものを教えて!
- 2018/08/24
2018/06/13
物件選びで失敗しないコツを教えてください。賃貸で後悔が残りやすいポイントを解説
物件選びで失敗しないコツを教えてください。賃貸で後悔が残りやすいポイントを解説
- 2018/06/13
2018/08/14
【失敗談】入居後に気づいた。一人暮らしで失敗した事(部屋探し・家具家電)
【失敗談】入居後に気づいた。一人暮らしで失敗した事(部屋探し・家具家電)
- 2018/08/14
2018/08/08
アパートの1階と2階、選ぶならどっち?それぞれのメリット&デメリット
アパートの1階と2階、選ぶならどっち?それぞれのメリット&デメリット
- 2018/08/08
-
-
2019/02/06
手取り20万ではどんな一人暮らしができる? 適正家賃と貯金のしかた
手取り20万ではどんな一人暮らしができる? 適正家賃と貯金のしかた
- 2019/02/06
-
-
2019/02/07
知らないと損!? 敷金トラブル回避のために敷金をしっかりと理解しよう
知らないと損!? 敷金トラブル回避のために敷金をしっかりと理解しよう
- 2019/02/07
-
-
2019/01/17
お部屋探しの繁忙期で勝ち抜く方法 ~二人暮らし編~
お部屋探しの繁忙期で勝ち抜く方法 ~二人暮らし編~
- 2019/01/17
-
-
2019/02/07
【新卒の一人暮らし】一人暮らしをする際に安く引越すポイント・注意する点をご紹介
【新卒の一人暮らし】一人暮らしをする際に安く引越すポイント・注意する点をご紹介
- 2019/02/07
-
-
2019/02/06
上京する人が直面する、東京でのお部屋探しのギャップとは
上京する人が直面する、東京でのお部屋探しのギャップとは
- 2019/02/06
教えてAGENTオススメ記事15
教えてAGENTオススメ記事15
-
2018/06/06
【完全保存版】引っ越し魔3人が語る「失敗しない部屋探し」と「内見のコツ...
【完全保存版】引っ越し魔3人が語る「失敗しない部屋探し」と「内見のコツ」
- 2018/06/06
-
2018/08/03
1畳、1坪を平米に換算。簡単にわかる早見表と計算式をご紹介します!
1畳、1坪を平米に換算。簡単にわかる早見表と計算式をご紹介します!
- 2018/08/03
-
2019/08/22
一人暮らしに必要な初期費用はいくら? 大学生・社会人・家賃別に内訳・節...
一人暮らしに必要な初期費用はいくら? 大学生・社会人・家賃別に内訳・節約方法を解説!
- 2019/08/22
-
2019/08/22
一人暮らしの生活費について教えて! 初期費用や固定費の内訳・節約につい...
一人暮らしの生活費について教えて! 初期費用や固定費の内訳・節約について解説します。
- 2019/08/22
-
2018/06/01
一人暮らしの光熱費ってどのくらい?平均相場と節約術を教えて!
一人暮らしの光熱費ってどのくらい?平均相場と節約術を教えて!
- 2018/06/01
-
2018/09/25
一人暮らし必見!東京23区で家賃が安い街TOP10!住みやすさ・アクセ...
一人暮らし必見!東京23区で家賃が安い街TOP10!住みやすさ・アクセスの良さも合わせて解説!
- 2018/09/25
-
2018/08/03
一人暮らしの家賃目安っていくら? 地域・男女・学生・社会人別で相場平均...
一人暮らしの家賃目安っていくら? 地域・男女・学生・社会人別で相場平均や目安を紹介します!
- 2018/08/03
-
2018/06/01
住民票の移動は絶対必要ですか?手続きをしないデメリットや注意点を説明
住民票の移動は絶対必要ですか?手続きをしないデメリットや注意点を説明
- 2018/06/01
-
2018/06/28
【住民票】同棲カップルの世帯主ってどっち?世帯主じゃない方の名義は?
【住民票】同棲カップルの世帯主ってどっち?世帯主じゃない方の名義は?
- 2018/06/28
-
2018/06/29
女性の一人暮らしに必要なものは?すぐいるものと後から買うもののリストが...
女性の一人暮らしに必要なものは?すぐいるものと後から買うもののリストが欲しい!
- 2018/06/29
-
2018/08/14
【失敗談】入居後に気づいた。一人暮らしで失敗した事(部屋探し・家具家電...
【失敗談】入居後に気づいた。一人暮らしで失敗した事(部屋探し・家具家電)
- 2018/08/14
-
2018/08/06
鉄骨造の防音性とは?木造、鉄筋造との違い、防音性の調べ方や対策方法も紹...
鉄骨造の防音性とは?木造、鉄筋造との違い、防音性の調べ方や対策方法も紹介
- 2018/08/06
-
2018/07/30
家賃は手取りの何割が理想?給料の半分は無理?部屋探しにおける家賃相場の...
家賃は手取りの何割が理想?給料の半分は無理?部屋探しにおける家賃相場のたて方
- 2018/07/30
-
2018/08/20
【大阪で一人暮らし】おすすめのエリアや家賃相場、治安、アクセスなど不安...
【大阪で一人暮らし】おすすめのエリアや家賃相場、治安、アクセスなど不安や疑問を解決!
- 2018/08/20
-
2018/08/01
退去費用が妥当か知りたい!費用の決まり方や相場、教えます
退去費用が妥当か知りたい!費用の決まり方や相場、教えます
- 2018/08/01
エイブルAGENT
エイブルAGENT
過去の賃貸に関する疑問
過去の賃貸に関する疑問
カテゴリ
カテゴリ
人気のキーワード一覧
人気のキーワード一覧
エイブルAGENT