アパート1階に住むデメリットって何?その理由と対策方法|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

アパート1階に住むデメリットって何?その理由と対策方法

           

アパート1階に住むデメリットって?

初めましてエイブルAGENTです。皆さんはアパートの1階の物件についてどう思われますか?

先日、お客様から「1階は防犯面が心配なんだけど、実際住んだ感じはどうなの?」という質問をいただきました。悪いイメージを抱かれがちな1階の物件ですが、実際は多くのメリットを持ったお得な物件なのです。

今回は、1階の物件のデメリットやメリットをご紹介しつつ、その魅力をご説明します!


アパート1階のデメリットって?

アパート1階のデメリットって?

アパート1階は湿気対策が必要

1階の部屋はどうしても建物の日陰となりがちであり、外の地面の影響を強く受けるため湿気が多くなる傾向にあります。地域差は当然ありますが、除湿器を置くなどの対策をする必要があるでしょう。


アパート1階は虫対策が必要

外の地面と近いという都合上、アパートの1階は虫の出没率が高いです。部屋の中で繁殖するだけでなく、外からも害虫が容易に侵入してきてしまいますので、害虫の侵入を妨げるような薬剤の使用や効率のいい除虫などを心がけるようにしましょう。

ゴキブリ対策についてまとめた記事もありますので、ぜひあわせてご覧ください。


アパート1階は防犯性が低い

街を歩いている際に1階のベランダなどは自然と目に入ると思います。最近では格子などが設置されている物件も多いですが、反面外の障害物を使えば容易に侵入できてしまうような物件もいまだに多くあるのが現状です。そういった面からみても、1階の防犯性はやや難があるといえるでしょう。


アパート1階は冬が寒い

上項でも触れましたが、どうしても1階は日陰となりがちなため、冬場はやや寒く感じることがあるでしょう。暖房や毛布などをうまく利用し、しっかり対策してください。


意外と音が響く

アパートの1階は階下がないから騒音はあまり気を使わなくていい、と思われている方も多いのですが、その実左右の部屋に意外と音が響いています。直接階下に伝わるほどの影響はないかもしれませんが、やはり生活音には気を使っておきましょう。


洗濯物が丸見えなことも

洗濯物の多くはベランダに干すことが多いと思いますが、1階という立地上どうしても道路などから見えてしまいます。肌着など他人に見られたくない方は干し方などに注意が必要となるでしょう。

また、道路に直接面している場合などは、排気ガスなどによって洗濯物が汚れやすいといったデメリットもあります。


外からの音が入りやすい

道路などの騒音は意外と響きます。面した道路の交通量や、窓や床を通して伝わってくる騒音がどの程度であるかなどは、物件の内見の際にしっかり確認しておきましょう。

また、騒音は窓サッシの加工や、防音シートの設置などの対策をおこなうことで軽減できます。


アパート1階のメリットって?

アパート1階のメリットって?

アパート1階は下の階に気兼ねなく生活ができる

デメリットの項目では意外と音が響くと説明しましたが、やはり下の階がないというところから、足音などによる騒音への配慮は2階以上の部屋よりはしなくてもよいという利点があります。限りなくストレスフリーに近い生活ができるというのは大きなメリットとなります。


階段やエレベーターに左右されない

アパートの1階の物件のメリットとして、エレベーターや階段を利用しなくてもよい、ということが挙げられます。

日々の買い物や引っ越しの荷物搬入など、荷物を部屋に運び入れる機会は幾度となくあるかと思いますが、上層階になればなるほど階段の上り下りが負担になります。

エレベーターの付属している物件であれば負担も軽減されますが、古い物件ではエレベーターのない物件もまだ珍しくありません。そういった物件を選択する場合は、今後の生活のことも考えると階段を利用しなくてよいというメリットは非常に大きくなるでしょう。


アパートの1階は他の階に比べて家賃が安い

集合住宅やタワーマンションでは2階以降の上層階のほうが人気があるため、家賃が高い傾向にあります。しかし、そういった上層階と比較しアパートの1階の賃貸は家賃が安いことがありますので、家賃を安くすませたい方で、部屋の階数にこだわりのない方にはおすすめの物件です。


アパートの1階は引越しが楽

上項でも触れましたが、アパートの1階の物件はエレベーターや階段を使用しなくてよいため、入居時や退去時の引っ越しの手間が非常に楽になります。引っ越し業者に頼む場合は運び入れ運び出しもやってもらえる場合が多いですが、個人や身内で引っ越しを行う場合は、重い荷物をもって階段の上り下りをしなくても良いというのは非常に楽です。


アパートの1階は日があまり当たらないので夏は涼しい

アパートの1階の日当たりがやや悪いという点は、夏場はメリットとなります。年々猛暑日が増加する中直射日光が当たらないということは、温度が上昇しにくいということにつながります。湿気対策も並行しておこなうことで、比較的夏は涼しく過ごしやすいでしょう。


アパートの1階はゴミ出しが楽

あまりゴミ出しの姿をほかの住人に見られたくないという方も多くいらっしゃいます。アパートの1階であれば、朝起きてそのままさっとゴミ捨て場にごみを出す、といったこともしやすく、面倒なゴミ出しを楽に済ませることができるでしょう。


アパートの1階は地震で揺れにくく、災害時に避難しやすい

時に大災害につながる地震。小さな揺れであっても上層階は大きく揺れ、家財が倒れるといったことがありますが、アパートの1階であれば、地震対策されている物件であればそれほど揺れないという利点があります。

また、大地震などが起きた場合、エレベーターや階段を利用する必要がないため避難しやすいことも、今後の災害対策を考えるうえで重要な点となります。


アパート1階でも快適に住む方法

アパート1階でも快適に住む方法

分厚いカーテンで外から見えないようにする

アパートの1階のデメリットである、外から部屋が見えてしまうといった対策には、分厚いカーテンなどを窓に設置し、外からの視界を遮る方法で対処可能です。また、分厚いカーテンは視線を遮る効果だけでなく、断熱性や騒音の軽減などの効果も見込めるのでおすすめです。


防犯センサーや防犯フィルムでベランダの防犯性を高める

ベランダの窓から空き巣が侵入……なんて怖いですよね。少しでも不安を軽減するために、防犯センサーの設置や窓に防犯フィルムを張るなどの対策を実施しましょう。少しの手間で大きな安心を得ることができます。


窓側に建物がない物件に住む

アパートの1階はどうしても日当たりが悪くなりがちですが、窓側に背の高い建物のない物件であれば、日当たりの悪さなども軽減されます。物件を探す際はそういった要素も検討するようにしてくださいね。


防虫スプレーなどで虫対策をする

虫への対策として、網戸に吹きかける防虫スプレーなども効果的です。網戸の隙間を抜けるような小さな羽虫が部屋に侵入するのを防ぐ効果があります。

アパートの1階の物件では、部屋の中への対策だけでなく外からの侵入を防ぐ防虫対策が大きな効果を発揮するようです。


こまめに換気して湿気を溜めない

その立地から、やや湿気を溜めがちになってしまう1階の物件ですが、こまめな換気によって改善が見込めます。定期的な換気は健康にも良いため、可能であれば実施するとよいでしょう。


アパートの1階でも対策をすればお得な物件に早変わり!

アパート1階の物件といえば、防犯性が低い点や、洗濯物が干しづらいなど悪いイメージが付きまといがちですが、決して悪いことばかりではありません。デメリットに対策をおこなうことができれば、住みたいエリアに手ごろな値段で住むことができる、お得な物件に早変わりします。失敗しないアパート探しの記事もありますので、気になる方はぜひご覧になってください。

<関連リンク>
失敗しないアパートの選び方を教えて!おすすめの時期・家賃を抑えるコツ!
ゴキブリの対処方法を教えてください!賃貸物件での効果的な対策とは?


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT男性スタッフ・E

自分では見つけられない理想のお部屋探しをお手伝いしています。

部屋探しで行き詰った方のお役に立てれば嬉しいです。

 
アパート1階に住むデメリットって何?その理由と対策方法
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧