手取り20万ではどんな一人暮らしができる? 適正家賃と貯金のしかた|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

手取り20万ではどんな一人暮らしができる? 適正家賃と貯金のしかた

           

貯金のイメージ

こんにちは、エイブルAGENTの女性スタッフ・Oです。先日お客様から「手取りが20万円なのですが、一人暮らしをすると生活はきついでしょうか? いくらくらいの家賃なら快適に生活できるのか教えて下さい」とLINEでご相談を受けました。

 

そこでこれまでさまざまな収入の方の一人暮らしをサポートしてきたエイブルAGENTが、適正家賃の考え方や貯金術について解説します。生活費の目安についてもご紹介するのでぜひ最後までご覧ください。

 

その他、理想の通勤時間について知りたい方はこちら

「通勤時間の理想は何分?幸福度から考えるお部屋探し」

 

光熱費の節約方法について知りたい方はこちら

「光熱費は簡単に節約できる!節約方法の紹介!」

 

手取り20万円の適正家賃やかかる生活費は?

一人暮らしを始めたいと思っていても、金銭面で不安を覚える人はたくさんいます。特に若いうちは手取り収入も少なく、生活がきつくなってしまうのではないかと悩むこともあるでしょう。確かに収入に見合わない高額な家賃の物件に住んだり、無計画に一人暮らしを始めたりすると後々苦労する可能性は高いです。しかし、自分の手取りに合わせた適正家賃の物件を選び、無駄なく生活していけば一人暮らしは怖いものではありません。

 

今回は、手取りが20万円の人の適正家賃や必要になる生活費、貯金術について解説します。

 

適正家賃の出し方

手取りに合わせた適正家賃と言っても、どれくらいが適正なのか疑問に思う人も多いでしょう。適正家賃を算出するためにはどのように考えればいいのでしょうか?

 

一般的に、家賃は手取りの3割以内に収めるのが適切だと言われています。手取りが20万円の場合、3割だと約6万円ということになり、この金額がひとつの目安になります。もちろん地域によって家賃相場に違いがあるので必ず6万円以内に収めないといけないというわけではありません。おおよそ5万円~高くても6.5万円くらいに抑えるのが堅実だといえるでしょう。

 

食費の目安

3万円程度

どんなに節約志向の人でも必要になるのが食費です。一人暮らしの理想の食費の目安は3万円と言われています。1ヶ月を30日だとすると、一日1,000円なので外食が多い人にとってはかなり厳しい金額かと思います。しかし1日3回の食事で深く考えずに浪費してしまうとどんどん金額はかさんでしまうので、意識して1,000円以内を目標にしてみましょう。また、会社によっては昼食代の補助が出る場合もあります。

 

水道光熱費の目安

光熱費のイメージ

1万円程度

生きていくために必要な水道光熱費については、1ヶ月1万円~1万2,000円を目安に考えましょう。季節によって変動がある上に、物件によってエアコンの効き具合なども変わってきます。

 

また、注意したいのが、物件が「都市ガス」なのか「プロパンガス」なのかによってガス代が大きく変わるということです。プロパンガスは都市ガスに比べて高額になる傾向があるので、物件選びをする際はあらかじめ確認しておきましょう。

 

交際費の目安

2万円程度

仕事終わりに同僚や友人と飲みに行く機会もあるかと思います。一回の出費が多いものなので、注意が必要な項目です。月に5回、1回3,000円~4,000円だと考えて、月1万5,000円~2万円を目安として考えておきましょう。

 

その他の生活費

その他必要になってくるのが日用品、嗜好品(たばこ代など)、保険、新聞、ガソリンなどの費用で1万円、通信費で1万3,000円、交通費で1万円くらいが目安です。人によっては車のローンがあったり、ジムに通っていたり、習い事などで固定費がかかることもあるでしょう。また自由に使えるお小遣いとして1万5,000円くらいは確保しておきたいかと思います。

 

1ヶ月最低限かかる出費金額は?

上記の目安金額を合計すると毎月15万3,000円~17万5,000円が生活費として必要になる計算です。手取り20万円だとすると、一人暮らしは可能ではあるものの、十分余裕があるとは言い切れません。大きな買い物が必要になったり、病気をしてしまったりなど、突発的な出費に備えるためにも日頃から節約と貯金は心掛ける必要があります。

 

東京だと20万の適正家賃は難しい?

家賃の高いワンルームのイメージ

家賃は手取りの3割まで、というお話をしましたが、東京で一人暮らしをするとなると、6万円以内の物件を見つけるのは簡単ではありません。東京では適正家賃の原則は適用されないのでしょうか?

 

東京は家賃が高い

東京は他の地域に比べて、家賃相場が高い傾向にあります。JR山手線内の1R・1Kの平均家賃相場は9.37万円で、一番安い西日暮里駅でも7万2,000円です。6万円となるとJR総武線小岩駅の家賃相場が該当しますが、小岩駅は新宿駅まで電車で30分以上かかってしまう距離です。それほど、都心部の家賃相場は高いのです。(2019年1月21日 CHINTAIネット調べ)

 

高い家賃を払うと…

いくら東京の家賃相場が高いからと言って、安易に高額な家賃の物件を契約してしまうのは危険です。嫌でも家賃の支払いは毎月やってきますし、貯金はおろか生活費の捻出に追われて精神的にも余裕のない生活を送ることになります。過度な節約で心身の健康を害してしまっては本末転倒ですし、本業にも身が入らなくなります。高い家賃の物件を選んでしまうということは、地方から上京してきた人が、東京に疲れて地元に帰ってしまう理由の一つになることも多いです。

 

では、東京で適正家賃の物件を見つけるには、どのような工夫が必要なのでしょうか?

 

適正家賃の物件を探す方法①都心から離れてみる

一口に東京と言っても案外広く、エリアによって雰囲気や家賃相場は異なります。特に千代田区・中央区・港区は都心3区と呼ばれ、地価も家賃相場も非常に高額です。また、新宿区・渋谷区も大きな繁華街があり人気のエリアのため家賃相場は高めです。

 

反対に、これらの都心から離れれば離れるほど家賃相場は下がるのが原則です。通勤時間が多少かかってしまっても、都心から離れた穴場エリアを選べば適正家賃の物件も探しやすいでしょう。

 

適正家賃の物件を探す方法②徒歩分数をのばしてみる

最寄り駅そのものを都心から離れた場所にするのではなく、物件の位置を駅から遠ざけるというのも選択肢の一つです。基本的には駅からの徒歩時間が短い物件ほど家賃相場は高く、駅から離れると下がります。徒歩15分以上だと少したいへんですが、毎日歩いていると案外慣れてしまうものです。また、駐輪場が確保できれば駅まで自転車で通うのも良いでしょう。節約になる上、健康にも良いのでどうしても駅近でないと嫌な人でなければ、オススメです。

 

適正家賃の物件を探す方法③収納スペースを妥協する

物がたくさんある人にとって収納スペースはとても重要かと思います。同じ1Rや1Kといった間取りでも収納の多さによって家賃相場は少し変動します。そのため、家賃を節約したい人は広い収納スペースがある部屋は諦め、最低限のものだけを家に置くようにしましょう。収納スペースが少なくても、工夫次第では上手に物を配置できますし、自分でDIYして収納を増やすことも可能です。また、大きな荷物はレンタルスペースなどを上手く利用すればそこまで不便を感じないでしょう。

 

適正家賃の物件を探す方法④築年数を妥協する

多くの人が、できるだけ新しくて最新設備の揃った部屋に住みたいと思っているでしょう。しかし、築浅物件は人気があり、当然家賃相場も高めです。そのため、築年数を妥協すると言うのも一つの手です。

 

古い物件の家賃はエリアの相場に比べて安いことが多く、古さが気にならない人にとっては穴場であると言えます。リフォーム済みで綺麗で住みやすいところもあります。しかし、設備がとても使いづらかったり、清潔ではなかったりする可能性があります。気密性が低く、エアコンの効きが悪い場合もあり、電気代が余計にかかる可能性もあるので、安さだけで決めるのではなく、内見時にしっかりと確認をしておくと良いでしょう。

 

手取り20万円のみんなの貯金術

適正家賃の物件を選び、最低限の生活費を払うように心がけていても、手元に残るお金はそう多くはありません。これでは貯金なんてできない、と思ってしまいがちですが世の中には手取り20万円で一人暮らしをしながら貯金もしている人は大勢います。一体どのようにして貯金をしているのでしょうか?

 

手取り20万円の貯金の目安

2万円程度

一人暮らしの場合、手取りの1割を目標にして貯金をすると良いと言われています。手取りが20万円の場合は2万円を目標に貯金をしましょう。貯金の基本は「先取り」です。給料が入ったら使ってしまう前に別の口座に移して、残りのお金で生活費を賄うようにしましょう。指定した日に指定した金額を自動的に振り替えてくれる積立定期預金なども利用すると便利です。

 

いずれにせよ、生活費を使ってから毎月余ったお金を貯金しよう、という考えではなかなか貯まりにくいのが現実です。

 

まず削るものは食費

貯金をするためには、支出を抑えることも肝心です。まず削りやすいのは食費です。基本的には自炊をして、外食や出来合いの物で済ませるのは控えるようにしましょう。スーパーの特売日や、夕方の値引きの時間などを狙ってまとめ買いすることもおすすめです。

 

自炊は健康にもいいですし、慣れれば楽しいものです。夕飯の残りを翌日の朝食にまわしたり、お弁当に詰めてランチにしたりするのもおすすめです。飲み物などはコンビニで買うと高いことが多いので、業務スーパーなどの安売りのお店があれば利用するようにしましょう。

 

また、可能であればまかないつきのアルバイトをすると手取りが増える上、食費も浮きます。ただし、副業にする場合は就業規則によって禁止されていることもあるので気を付けましょう。

 

固定費をしっかり見直して大幅削減

毎月引き落とされる固定費を見直すというのも、支出を抑えるために有効な方法です。スマートフォンを格安SIMの会社に変えたり、利用していないプランを解約したりすると利用料金を大幅に削減できます。

 

また、近年の電力自由化により電気代を他の料金とまとめると割引が受けられることがあり、これは賃貸住宅でも申し込み可能な場合が多いです。さらに生命保険の見直しをしたり、新聞を紙から電子版にしたりすることもオススメです。

 

通勤を自転車に変える。

交通費が全額支給されない人の場合、自転車通勤に変えるというのも良いでしょう。慣れてしまえば休日に遊びに行く時の電車代も節約することができます。交通費はちりも積もれば山となる、見逃せない出費です。自炊同様、健康にも良いですし積極的に取り入れましょう。

 

エイブルが、手取りに応じた快適な生活をアドバイス!

手取りの中で生活していくということは、とても大切なことです。難しいように感じますが、工夫次第では賢く貯金をすることも十分可能です。エイブルでは、暮らしに関するご相談にも丁寧にお応えするのでぜひ一度、お気軽にお問合せください。

 

<関連リンク>

「通勤時間の理想は何分?幸福度から考えるお部屋探し」

「光熱費は簡単に節約できる!節約方法の紹介!」


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT女性スタッフ・O

エイブルでの勤務経験を活かし、お部屋情報の提供をしております。

お部屋探しの時間がない、もっといいお部屋を見つけたいという方に役立つ情報を発信します!

 
手取り20万ではどんな一人暮らしができる? 適正家賃と貯金のしかた
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧