テレビのBS・CSって必要なの?設定方法とメリット・デメリットを解説します|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

テレビのBS・CSって必要なの?設定方法とメリット・デメリットを解説します

           

BSテレビを見ているイメージ

こんにちは、エイブルAGENTです。テレビを視聴する人の中には地上波よりもBS放送の番組に魅力を感じる方もいらっしゃいます。そのためBSの番組を見たいものの、環境が変わりどうやって見るのかが分からなくなった、という方も少なくありません。今回もお客様から、「BS放送とCS放送の視聴方法について教えてください」というご質問を頂きました。

 

賃貸物件にテレビを置いている人も多いと思いますが、設定するときに画面に現れるCSやBSについて詳しく知っている人は少ないのではないでしょうか。そこで今回はBSとCSの設定方法や、メリット・デメリットについて解説していきます!

 

一人暮らしのテレビ選びについてはこちら

「一人暮らしのテレビ選びに役立つ。おすすめサイズを教えます」

 

簡単な防音対策の方法についてはこちら

「上の階からの音がうるさい?簡単にできる防音対策まとめ」

 

テレビのBS・CSって、そもそも何?

パラボラアンテナのイメージn

BSとCSは同じ衛星放送ではありますが、利用している人工衛星の種類が違うため観られる番組などが異なっています。BSは「放送衛星」を利用した放送でハイビジョン番組が中心になっているのに対し、CSは「通信衛星」を利用した放送でさまざまな専門番組を中心に放送しています。

 

BS・CSを観るためには

詳しくは後述しますが、BS・CS放送を見るためには基本そもそも表示するためのテレビに加え、専用のアンテナとアンテナケーブルが必要です。アンテナを屋外で適切な角度に設置し、なおかつ正しい形でテレビとアンテナケーブルで接続しましょう。テレビが古い場合、チューナーが別途必要になる可能性があります

 

契約をするメリット

BS・CS放送は、地上波では放送していない番組を数多く見ることができるというメリットがあります。例えば海外スポーツの生中継だったり、コアな専門番組だったりとさまざま。地上波のようなバラエティ番組は少ないですが、通常見ることができないようなテレビ番組が数多く放送されているため、地上波の番組で興味をそそるものがない時などでも新たな発見を得られるかもしれません。

 

契約をするデメリット

BS・CS放送は無料でもある程度楽しめますが、さまざまなチャンネルを視聴するためには基本的に該当する業者と契約する必要があります。場合によっては月々2000円近くの料金を支払う必要があり、年間通して2万円以上の契約料金を支払うことになります。長期間で考えると相当な金額になるため、もったいないと感じる人もいることでしょう。

 

どんな人に向いている?

地上波の番組に飽きた人や、海外スポーツに興味がある人、専門性の高い番組を視聴したい人などに向いています。またNHKのBSの場合は他の地上波と違いCMがないため、CMのたびに番組がさえぎられるという心配がなく、ストレスフリーで見ることができるというのもメリットでしょう。

 

どんな番組がやっているの?

例えば人気スポーツであるプロ野球や海外のMLB、海外のプロバスケットのNBAなどのスポーツ番組をはじめ、日本・海外問わないさまざまな映画、ドラマの再放送やBS・CS放送でしか見ることができないドラマなどです。非常に多くの番組が放送されているので枚挙にいとまがありませんが、きっとお気に入りの番組を見つけられるはずです。

 

BS・CSの契約の仕方

BSとCSは、上記のように無料でもある程度楽しむことが出来ます。特に最近のテレビは地上波・BS・CS共有のデジタルチューナー内蔵が一般的なため、物件によっては特別契約や機器の設置などをしなくても壁面テレビ端子に接続するだけで無料放送のものを視聴可能です。デジタルチューナーが内蔵されていない場合でもデジタルチューナー、及びチューナー内蔵録画機器などを用意すれば問題ありません。

ここからは、最初からBS・CS放送が視聴できる物件ではない場合の契約方法について説明していきます。なお、いずれもBS及びCS放送を「視聴するため」の設定であり、有料チャンネルは個別に契約する必要があることを認識しておきましょう。(一部チャンネルには無料期間があり、その期間中試しに視聴して契約するかどうか決めることも可能です)

 

契約には幾つかの方法がある

一昔前はBS放送というのはアンテナを購入した際に一緒に契約する方法が一般的でした。しかしネット社会が広がった現在においては、さまざまな契約方法があります。そこで主な契約方法を4つ紹介していきましょう。

 

パラボラアンテナ

家電量販店などで衛星放送を見るためにパラボラアンテナを購入し、その際に一緒に契約するという方法です。この方法ならセットで購入・契約ということで、アンテナ代や加入してからの有料のチャンネルの数ヶ月の契約料が安くなるなどの特典を受けることができます。アンテナを購入しなければいけない人はこちらの方法がおすすめです。

 

フレッツ光

フレッツ光で電話回線やインターネット回線とともに契約をすると、割引特典を受けられることがあります。もちろん必ずセットで契約する必要はなく、時期によってさまざまなキャンペーンを行っている関係で単独での契約でも特典を受けることができるケースも。気になる方は、一度問い合わせをしてみましょう。

 

CATV

CATVとはケーブルテレビのことで、CATVに契約することによりBS・CS放送を見ることができます。賃貸物件の中には基本設備でCATVに加入している物件もあり、その場合は入居してすぐにBS・CS放送を見ることができます。

 

IP放送

IP放送とはテレビとネットをつなぐ放送であり、ネット環境があればどこでも見ることができるサービスです。例えば外出先でテレビがなくスマホやパソコンしかないといった状況でも、ネットにつながっている状態なら視聴することができるため、お気に入りの番組も外で見ることができます。

 

最近は衛星放送の見方も変わった?

BSCS放送を楽しむ様子

一昔前は衛星放送は持ち家で見ることが一般的でした。しかし現在ではBS・CS放送も進化していき、多くの人の衛星放送への見解が変わりつつあります。

 

マンションでも観ることができる?

マンションでもパラボラアンテナやネット環境がつながっていればBS・CS放送を視聴することは可能です。特に最近ではネット環境で視聴するという人も多くなってきています。現在のマンションはほとんど全てがネットにつなげることが可能なため、問題なくBS・CS放送を楽しむことができます。

 

スマホで観ることも出来る?

外出先でもネットさえつながっていればスマホでBS・CS放送を見ることができます。例えば通勤中の電車内でもイヤホンを使えば、周りに迷惑をかけることなく放送を楽しむことができるでしょう。

 

自分でアンテナを建てなくても視聴が出来る?

賃貸物件の中には、わざわざ自分でアンテナを設置しなくても放送を見ることができる物件もあります。パラボラアンテナが標準装備として取り付けられていて無料でBS・CS放送を見られるサービスを行っている物件もあり、その場合はわざわざ契約料を支払うことなく視聴できるためお得です。

 

引越し先のテレビ事情も、エイブルにご相談を!

賃貸物件でBS・CS放送を楽しみたい方は、アンテナなどが標準装備としてある物件を探すことをおすすめします。アンテナを購入したり月々の契約料を支払うことなく、楽しい番組を視聴できるのでお得な生活を送ることができるでしょう。

 

エイブルでは、BS・CS放送などが観られる賃貸物件を豊富に取り扱っております。もし今回のようなこだわりを持って物件探しをする際は、お気軽にエイブルにお問合せください。

 

<関連リンク>

「一人暮らしのテレビ選びに役立つ。おすすめサイズを教えます」

「上の階からの音がうるさい?簡単にできる防音対策まとめ」


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT男性スタッフ・S

趣味はランニングとAppleの買い物。ランニング中に新しい街や物件を見るのが好きですね。

 
テレビのBS・CSって必要なの?設定方法とメリット・デメリットを解説します
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧