一人暮らしでも、ベランダの床をオシャレにするには?事例を紹介|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

一人暮らしでも、ベランダの床をオシャレにするには?事例を紹介

           

広いベランダ

こんにちはエイブルAGENTです。最近お客様から、「賃貸物件なのですが、ベランダの床をオシャレにしたいです」といった質問や、「ベランダの床の木材を張り替えたいのですがどうすればいいですか」などのご相談を受けることが多いです。

今回はベランダやバルコニーに木材を入れる場合や、既存の床板の木材を張り替える際にはどのような木材がおススメなのかということについて詳しく解説していきたいと思います。

 

その他、飽きないフローリングの色について知りたい方はこちら→

飽きないフローリングの色って?床の色で部屋のイメージが変わる!

 

ベランダの人工芝の注意点について知りたい方はこちら→

ベランダに人工芝を敷いたら水はけが悪い?ゴキブリや虫等その他の注意点を合わせて紹介

 

ベランダの床について

ベランダの床をオシャレにするメリットとは

後の項目でも紹介しますが、ベランダの床を材木などでオシャレにすることで、庭がなくてもガーデニングを楽しむことが出来るようになります。また、部屋のインテリアにもこだわりたいという方は、オシャレなベランダにすることで部屋との統一感も生まれ、より部屋全体をオシャレに魅せることができます。

 

また、どのようにオシャレをすればいいのかわからないという人も多いと思います。そのようなお悩みを簡単に解決する方法が、木材やタイルなどを用いて床に工夫を施すことです。床に工夫をするだけでもベランダの雰囲気を一変させることができます。

 

庭がなくてもガーデニング

ベランダでガーデニングをしたいと考えている人にとってベランダの床に材木を入れることにはメリットがあります。ベランダの床に工夫を施すことで植物が育ちやすくなったり、ガーデニングの雰囲気づくりをしたりすることができます。

 

石材やタイルなどと組み合わせて使うことでガーデニング空間をより一層映えさせることができるので、おすすめです。

 

夏の暑さもベランダで涼しくなる

多くのベランダはコンクリートなどの無機質な素材で作られており、熱伝導率が高いです。また、ベランダから入ってくる日差しは部屋全体の温度を上げてしまいます。

 

ベランダに日よけを設置したり打ち水をしたりすることで夏の暑さを和らげることが出来るでしょう。

 

ベランダ用の床材はどんなものがあるのか

すのこ

天然木床材

天然木床材は木そのものの手触りや見た目が特徴です。大きく分けて安くて軽いソフトウッドと堅くて強いハードウッドの二つがあります。また、防水性が高く比較的長い間使えることも特徴の一つです。

 

人工木床材

人工木床材は耐久性、防水性に優れています。天然木床材に比べると安い値段で導入することができるというメリットがあります。

 

樹脂製床材

樹脂製床材は形状を変更しやすいため、デザイン性に富んだものが多いです。しかし、紫外線に弱いため色褪せなどが気になってしまう可能性もあります。

 

金属製床材

金属製床材にはアルミニウムが使われていることが多く、耐久性が強いことが特徴です。しかしあくまで金属であるため、ベランダでガーデニングをしている人などで、雰囲気を大切にしたいという人には向かないこともあります。

 

タイル系床材

タイル系床材は他の素材に比べて重量があるため、施工箇所が限られてしまうというデメリットがあるものの、頑丈で劣化しにくいため長期間利用できます。

 

床材をベランダに置く際のポイント

床材ごとのメンテナンス方法と掃除方法

メンテナンスは、金属素材の物であれば剥がれた塗装、樹脂系素材の物であればひび割れの補修が必要になります。木材のメンテナンスは保護用塗料を塗り撥水性能の維持を心がけましょう。床材の掃除は、日常的にはほうきで埃を取るようにするだけで十分で、年に数回水を流してブラシで磨くとよいです。金属やタイル、樹脂素材のものを掃除する際は、濡れた雑巾で拭いたりすることで掃除できます。

 

予算とコストパフォマンス

施工の値段は高い方から、天然木床材、人工木床材、タイル、金属製床材、樹脂製床材の順番になっています。天然木床材で1平方メートル当たり25,000~30,000円、樹脂製床材なら1平方メートル当たり9,000円程度とかなり違いがあるのでその点も考慮しましょう。

 

床材の寿命

床材の寿命としては、天然木床材の一種であるソフトウッドが2~3年、ハードウッドが20年と天然木床材の中でも10倍以上の差があります。樹脂製床材に関しては、塩ビ製の物であれば15年以上には確実にもつと言われています。同様に人工木床材も10~20年程度が寿命であるとされています。

 

ベランダをDIYでオシャレにするポイント

ベランダ アレンジ

すのこ風にアレンジ

すのこ風にアレンジするのはDIYを考えている人にとって手ごろで安価にオシャレな工夫ができる方法です。しかし天然の木を使っているものだとカビなどが発生してしまう可能性があるので、注意が必要です。

 

ラグを引く

ラグとは絨毯のようなもので、いろいろな模様がありとてもオシャレに見せることができます。設置方法も敷くだけなのでDIY初心者の人にとってもとても簡単です。

 

人工芝を引く

人工芝は天然芝に比べてメンテナンスが圧倒的に楽です。さらに天然芝と同様にベランダのプランターや花壇の花ともよく調和し良い雰囲気を作ってくれます。

 

ウッドパネルを引く

ウッドパネルはデザイン性が豊かなので、欧風のベランダを目指している人におすすめです。設置も簡単なのでDIYにも向いています。しかし、パネルの下に汚れがたまってしまいやすいので手入れが大変という一面もあります。

 

観葉植物を置く

ベランダに観葉植物を置くことでベランダを癒しの空間にすることができます。しかし冬場に枯れてしまうなど手入れが大変な場合もあります。

 

ベランダの床を自分好みにオシャレにしましょう

今回は、ベランダの雰囲気を一変させる床の工夫について解説してきました。どのような床材を使ってアレンジをするかは地域や生活スタイルに合ったものを選ぶことがオススメです。DIYなどの手ごろなアレンジを通してオシャレなベランダを目指しましょう!

 

ベランダのある賃貸物件を探している!という方やどうやってベランダをオシャレにしようか迷っている方はお気軽にエイブルにご相談ください!

<関連リンク>
飽きないフローリングの色って?床の色で部屋のイメージが変わる!
ベランダに人工芝を敷いたら水はけが悪い?ゴキブリや虫等その他の注意点を合わせて紹介


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT女性スタッフ・I

物件探しが趣味です!

お部屋探しの悩みや不安を解消するお手伝いをさせていただきます。

 
一人暮らしでも、ベランダの床をオシャレにするには?事例を紹介
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧