DKとLDKの意味や違い。広さや間取りの基準、リビングやダイニングの意味について紹介します!|教えてAGENT

  • エイブルTOP
  • 教えてAGENT
  • DKとLDKの意味や違い。広さや間取りの基準、リビングやダイニングの意味について紹介します!
  • 0
  • 0
  • 0

DKとLDKの意味や違い。広さや間取りの基準、リビングやダイニングの意味について紹介します!

           

リビング・ダイニングとはなんですか?DKとLDKの違いを教えて!

物件を探していると「DK」や「LDK」という文字をよく目にしませんか? 「DK」も「LDK」も間取りを見るととても似ていて、どこが違うかなんて良く分かりませんよね。

実は、「DK」と「LDK」の差はその広さと機能にあります! 今回はリビングとダイニングの役割や「DK」と「LDK」の具体的な広さ、「DK」「LDK」のどちらを選ぶのが向いているのかなどを説明。お部屋探しをしている方は、ぜひ参考にしてみてください。

そもそもリビングとはダイニングとは?

リビングとは?

リビングとは日本語で「居間」という意味です。テレビやソファーを配置して、家族団らんやくつろぐためのスペースです。

 ダイニングとは?

ダイニングは日本語で「食堂」という意味です。つまりダイニングは、食事をするスペースのことを指します。ダイニングにはダイニングテーブルセットなどを配置する場合が多いです。

リビングとダイニングの違い

リビングとダイニングはどちらも家族が集う場所ではありますが、リビングはテレビを見たりソファーでゆったりと読書をしたりとくつろぐ目的の部屋で、ダイニングは食事をすることを目的とした部屋です。

DKとLDKの違いについて

そもそも「L」「D」「K」とは?

よく物件を調べていると出てくる「L」「D」「K」ですが、「L」はリビング、「D」はダイニング、「K」はキッチンを意味します。このアルファベットを組み合わせることにより、効率的に部屋の間取りを説明することができます。

DKとは?

DKとは「ダイニングキッチン」と読み、これはダイニングとキッチンが同じ部屋にあるということを示します。キッチンで作った料理をそのまま同じ部屋で食べることができる部屋です。

LDKとは?

LDKとは「リビングダイニングキッチン」と読みます。DKにリビングの要素も併せ持ったものがLDKです。リビングとしての機能を果たし、くつろげるスペースを確保するために、DKよりも広い部屋のことをLDKといいます。

DKとLDKの違い

DKとLDKの差は、縦長で居間として適しているかどうかです。不動産会社などが間取りをDKかLDKのどちらかで説明するのかは、不動産会社によって差が出ないように公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会によって最低限必要な部屋の広さが定義されています。

その部屋がDKになるのかLDKになるのか最低限必要な部屋の広さの目安は以下の表のようになります。

部屋数DKLDK
1部屋4.5帖以上8帖以上
2部屋以上6帖以上10帖以上

この広さはDKでは食事をとるために、LDKでは食事とくつろぐためのスペースを確保するために最低限必要な広さであるとされています。

このように、きっちりと広さによってDKかLDKかを定義されているのにも関わらず、不動産会社によってはあいまいにDKやLDKと判断しているとこともあります。DKと書いてあるから食事スペースもあるはず、LDKだから広いはず、と表記だけで判断せず、必ず実際に出向いて現物を確認したほうがいいでしょう。

数字にした場合のDK・LDKの比較

【居室が1つ】5帖以上8帖未満の場合は?

→1DK

居室が1つで、キッチンのある部屋が5帖以上8帖未満の場合は、ダイニングに必要な4.5帖は満たしていて、リビングとして必要な8帖に達していないのでキッチンの部屋はDKということになります。ですので、この場合は1DKです。

【居室が1つ】8帖以上の場合は?

→1LDK

居室が1つで、キッチンの部屋が8帖以上あれば、その部屋はリビングとしての機能も併せ持つことになります。よって、この場合は1LDKです。

【居室が2つ】6帖以上10帖未満

→2DK

居室が2つある場合は、キッチンのある部屋が6帖以上あればダイニングとしての機能を持ちますが、リビングとしての機能を持つ10帖の広さはありません。ですので、この場合は2DKです。

【居室が2つ】10帖以上

→2LDK

居室が2つの場合は、キッチンのある部屋が10帖以上あればダイニングとリビングとして機能します。よってこの場合は2LDKです。

以上のように、居室の数とキッチンのある部屋の広さよってどの表記となるのか判断してください。その際には、前章で紹介しました表を参考にすると分かりやすいです。

 DKが向いている人の特徴

一人暮らしや同棲で部屋を探している人

DKはLDKに比べると狭いですが、4.5帖以上はあるので一人暮らしや同棲カップルには十分な広さです。1~2人で居住する予定で、食事スペースと寝室は分けたいという方にはDKがおすすめです。

広い空間を求めていない人

食事する場所と寝室を分けたいが、そこまで広さを求めていないという人にDKはおすすめです。部屋が広ければその分光熱費もかかります。必要最低限の部屋の広さでいいという方はDKが向いています。

家具や物が少ない人

DKはLDKと比べると部屋面積が小さめなので、家具や物が少ない人に向いています。DKに家具がギッチリと詰まっていては、せっかくの食事スペースが台無しです。

家賃を抑えたい人

LDKよりもDKのほうが家賃が低い傾向にあるので、家賃を抑えたい人はLDKよりもDKの物件がおすすめです。

LDKが向いている人の特徴

リビングが欲しい人

寝室でくつろぐのに抵抗がある人や、広々とした空間でゆったりと過ごしたいようなリビングを必要とする人にはDLKが向いています。LDKがあればダイニングテーブルセットに加えて、ソファーも置くことができるので、DKよりもくつろげる空間をつくることが可能です。

家具や物が多い人

家具や物が多い人もLDKが向いています。DKよりもLDKのほうが広いので、DKよりもたくさんの家具や物を置くことができます。

家賃よりも部屋の広さを優先したい人

平均家賃は1LDKのほうが1DKよりも高めに設定されています。広さにもよりますが、家賃を多く払ってでも部屋の広さを優先したいという方にはLDKはおすすめです。

家族で暮らしたい人

LDKがあれば3~4人家族でも、家族全員でくつろぐスペースを確保できます。家族全員での団らんの時間を過ごすためにはDKよりもLDKのほうが向いています。

広さと機能が違うDKとLDK、自分に好きな間取りを選ぼう

DKとLDKは、どちらもキッチンにスペースがあり、料理を作る以外のことに部屋を使うことができます。DKとLDKの違いは広さと機能です。キッチンで食事をとれれば良いという方はDKを、食事をする以外にもくつろぐスペースも欲しいという方はLDKを選ぶといいでしょう。ご自分にぴったりの物件が見つかるようお手伝いさせていただきますので、お気軽にエイブルにお問合せください。


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 

お時間がない、自分にあったお部屋を探すのは面倒。
そんな方のお役に立てるよう、スキマ時間に読めるお役立ち情報をご提供します!

 
DKとLDKの意味や違い。広さや間取りの基準、リビングやダイニングの意味について紹介します!
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧