-
2018/06/29
賃貸物件の部屋探しをしています。いい不動産会社の選び方を教えて!
賃貸物件の部屋探しをしています。いい不動産会社の選び方を教えて!
- 2018/06/29
探す前に知っておこう!東京の賃貸物件の家賃相場とおすすめのエリア!
街の話
初めまして、エイブルAGENTです。先日お客様に「東京で家賃が低い、おすすめのエリアが知りたいです!」とLINEで質問を受けました。そこで今回は、東京の賃貸物件を多く紹介してきたエイブルが、家賃相場の低いエリアから交通アクセスが良い場所、おすすめの駅や特徴、東京以外の駅まで詳しくご案内。また、多摩地区などは家賃相場が安いですが、今回はアクセスの良さを重視して23区を中心にご紹介します。
その他、東京23区の住みやすさを知りたい方はこちら
「東京都23区の住みやすさは?治安、家賃相場、いいところを教えて!」
東京の住むことを検討している方はこちら
この疑問の目次
東京の賃貸物件は高い!
駅名 | 東京駅 | 札幌駅 | 新大阪駅 | 名古屋駅 | 博多駅 |
---|---|---|---|---|---|
家賃相場 (1R) | 11.25万円 | 4.20万円 | 3.90万円 | 5.70万円 | 4.40万円 |
(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
東京駅とその他の都市部駅の家賃相場を比較すると、2倍以上も東京駅付近の家賃相場が高いことが分かります。
東京賃貸の相場が低いエリアTOP10
東京は家賃が高いイメージがありますが、実は家賃相場の低い穴場エリアも多く存在します。そのなかでも、より格安なおすすめエリアを選りすぐりましたので、「家賃が安くて、アクセスが良好な場所」を知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
足立区 千住
1R | 6.90万円 |
---|---|
1K | 8.00万円 |
(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
家賃相場が他のエリアと比べると安めの足立区千住は、住みたい街として有名な北千住駅があり、買い物施設が充実しているため一人暮らしだけでなくファミリー層にも人気のおすすめエリアです。比較的治安も良くアクセスも良好で住みやすいでしょう。
・代表的な駅【北千住駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | 東京メトロ千代田線・JR山手線 | 1回 | 31分 |
渋谷 | 東京メトロ千代田線・銀座線 | 1回 | 38分 |
池袋 | 東京メトロ千代田線・JR山手線 | 1回 | 22分 |
葛飾区 亀有
1R | 5.00万円 |
---|---|
1K | 6.70万円 |
1DK | 7.80万円 |
1LDK | 10.00万円 |
2K/2DK | 7.90万円 |
2LDK | 11.50万円 |
(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
葛飾区亀有は昔ながらの建物が多いですが、近年は再開発により商業施設も増えています。特にファミリー世帯に人気のエリアで、家賃相場も低めになっています。都心部へは少し離れていますが、レトロな街並みが好きな方にはおすすめです。
・代表的な駅【亀有駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR常盤線・東京メトロ千代田線 | 1回 | 40分 |
渋谷 | JR常盤線・東京メトロ千代田線・半蔵門線 | 1回 | 46分 |
池袋 | JR常盤線・東京メトロ千代田線・山手線 | 1回 | 31分 |
江戸川区 南小岩
1R | 6.10万円 |
---|---|
1K | 6.30万円 |
1DK | 6.60万円 |
1LDK | 9.60万円 |
2K/2DK | 7.50万円 |
2LDK | 10.00万円 |
(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
江戸川区南小岩は、駅周辺に買い物環境が充実しており飲食店が豊富にあります。歓楽街があるため治安面に不安がありますが、駅から離れたエリアであれば女性の一人暮らしでも安心できそうです。家賃が低めで交通の便も良いため住みやすい穴場でもあります。
・代表的な駅【小岩駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR総武線・中央線 | 1回 | 33分 |
渋谷 | JR総武線・山手線 | 1回 | 42分 |
池袋 | JR総武線・東京メトロ丸ノ内線 | 1回 | 38分 |
北区 赤羽
1R | 7.70万円 |
---|---|
1K | 7.70万円 |
(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
交通の利便性が優れている北区赤羽は、都心部へ乗り換えなしで行くことが可能です。学校が多いことから、教育環境に力を入れているためファミリー層に人気のエリア。商店街やスーパーなどの買い物施設が充実しており、今人気の街としても有名です。
・代表的な駅【赤羽駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR埼京線 | 0回 | 18分 |
渋谷 | JR 埼京線 | 0回 | 23分 |
池袋 | JR埼京線 | 0回 | 10分 |
板橋区 板橋
1R | 5.20万円 |
---|---|
1K | 7.70万円 |
1DK | 8.00万円 |
1LDK | 13.00万円 |
2K/2DK | 9.50万円 |
(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
昭和感の漂う板橋区板橋は、格安の賃貸物件が多くあり、駅周辺は商店街やスーパーなどの買い物環境が充実しています。一番の魅力は都心へのアクセスが抜群に良い点で、現在は再開発により高層マンションが増加しているエリアです。
・代表的な駅【板橋駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR埼京線 | 0回 | 11分 |
渋谷 | JR埼京線 | 0回 | 16分 |
池袋 | JR埼京線 | 0回 | 4分 |
杉並区 荻窪
1R | 5.85万円 |
---|---|
1K | 7.20万円 |
1LDK | 12.10万円 |
2K/2DK | 8.35万円 |
2LDK | 15.40万円 |
(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
駅周辺に複合商業施設があり、買い物にとても便利な杉並区荻窪。治安も良く、閑静な住宅街が多くあることからファミリー層に人気です。都心へのアクセスも良好で千葉県に行くにも便利なので、社会人にも穴場のおすすめエリアでもあります。
・代表的な駅【荻窪駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR中央線 | 0回 | 13分 |
渋谷 | JR総武線・山手線 | 1回 | 22分 |
池袋 | JR中央線・埼京線 | 1回 | 23分 |
練馬区 桜台
1R | 5.55万円 |
---|---|
1K | 6.30万円 |
1LDK | 12.30万円 |
2K/2DK | 8.90万円 |
(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
練馬区は治安がとても良いエリアと言えます。特に桜台は公園や緑が多く、比較的のんびりした街として人気です。スーパーやコンビニをはじめ飲食店が多いため、買い物にも困ることはないでしょう。家賃も安めで都心へのアクセスも良好です。
・代表的な駅【新桜台駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | 西武有楽町線・東京メトロ副都心線・丸ノ内線 | 1回 | 20分 |
渋谷 | 西武有楽町線・東京メトロ副都心線 | 0回 | 24分 |
池袋 | 西武有楽町線・東京メトロ副都心線 | 0回 | 9分 |
中野区 中野
1R | 6.50万円 |
---|---|
1K | 7.98万円 |
1DK | 7.00 万円 |
1LDK | 13.30万円 |
2K/2DK | 11.90万円 |
2LDK | 17.65万円 |
(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
駅周辺は再開発が進んでおり、高層マンションも多く建ち並んでいます。昔ながらの街並みも残っているので家賃も低め。買い物施設も豊富で、交通の利便性も良好なため、一人暮らしの方にも人気のエリアです。懐かしさとオシャレが融合している街で、今注目の街となっています。
・代表的な駅【中野駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR中央線 | 0回 | 5分 |
渋谷 | JR中央線・埼京線 | 1回 | 15分 |
池袋 | 東京メトロ東西線・JR山手線 | 1回 | 17分 |
荒川区 南千住
1R | 7.00万円 |
---|---|
1K | 6.65万円 |
1DK | 15.80万円 |
1LDK | 18.50万円 |
2K/2DK | 8.60万円 |
2LDK | 20.50万円 |
3LDK | 24.50万円 |
(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
駅周辺の再開発が進んで、近代的な街並みになってきた荒川区南千住。買い物施設が充実する一方で、娯楽施設が少ないため治安が良いエリアになっています。隅田川沿いには公園があるなど緑の多い環境で、ファミリー層に人気の街でもあります。
・代表的な駅【南千住駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | 東京メトロ日比谷線・JR総武線・中央線 | 2回 | 32分 |
渋谷 | JR常盤線・上野東京ライン・東海道本線・東京メトロ銀座線 | 1回 | 40分 |
池袋 | JR常盤線・山手線 | 1回 | 25分 |
豊島区 池袋
1R | 8.50万円 |
---|---|
1K | 8.30万円 |
1DK | 8.30万円 |
2K/2DK | 11.40万円 |
(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
若者の街として有名な豊島区池袋は、大型商業施設が多く建ち並ぶ人気のエリアです。治安が悪いイメージがある街ですが、近年は駅周辺に交番や警察署があることから犯罪件数も少なくなっています。都内だけでなく郊外へのアクセスも便利で、にぎやかな場所が好きな方には特におすすめです。
・代表的な駅【池袋駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR埼京線 | 0回 | 5分 |
渋谷 | JR埼京線 | 0回 | 11分 |
東京賃貸の相場が低い区の特徴
東京賃貸の相場が低いエリア1位:葛飾区
家賃相場:5.50万円(1R)(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
葛飾区は「男はつらいよ」や「こち亀」で有名になったエリアで、下町のイメージが強くあります。23区内でも賃貸の家賃相場が低めで治安も良い場所です。激安チェーン店も多く存在しているため、生活費を抑えて生活することができるでしょう。
・代表的な駅【亀有駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR常盤線・東京メトロ千代田線 | 1回 | 40分 |
渋谷 | JR常盤線・東京メトロ千代田線・半蔵門線 | 1回 | 46分 |
池袋 | JR常盤線・東京メトロ千代田線・山手線 | 1回 | 31分 |
東京賃貸の相場が低いエリア2位:練馬区
家賃相場:5.50万円(1R)(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
練馬区は葛飾区と1位2位を争うほど、家賃相場が安めなエリアです。緑が豊富な練馬区は農業が盛ん。治安も良好で、練馬駅から都心へのアクセスはとても便利でしょう。静かな住宅街が多いので子育て世代に人気があります。
・代表的な駅【練馬駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | 都営大江戸線 | 0回 | 18分 |
渋谷 | 西武有楽町線・東京メトロ副都心線 | 1回 | 27分 |
池袋 | 西武池袋線 | 0回 | 8分 |
東京賃貸の相場が低いエリア3位:江戸川区
家賃相場:5.60万円(1R)(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
千葉県の隣に位置する江戸川区は、家賃相場が低めでスーパーや小売店が充実しているので生活に不便しない街。自然や公園が多いことから、特に子育て世代に人気のエリアです。比較的治安がよいため女性の一人暮らしでも安心でしょう。
・代表的な駅【葛西駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | 東京メトロ東西線・都営新宿線 | 1回 | 33分 |
渋谷 | 東京メトロ東西線・半蔵門線 | 1回 | 38分 |
池袋 | 東京メトロ東西線・有楽町線 | 1回 | 39分 |
東京賃貸の相場が低いエリア4位:足立区
家賃相場:5.65万円(1R)(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
埼玉県の隣に位置し、大学が多くある足立区は家賃相場が低めになっています。近年は治安も良くなっている傾向にあるため女性の一人暮らしでも安心。駅周辺はスーパーやドラッグストアなどが充実しているため、買い物には困ることがなく、住みやすいエリアです。
・代表的な駅【西新井駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | 東武伊勢崎線・東京メトロ千代田線・山手線 | 2回 | 41分 |
渋谷 | 東武伊勢崎線・東京メトロ千代田線・半蔵門線 | 2回 | 48分 |
池袋 | 東武伊勢崎線・東京メトロ千代田線・山手線 | 2回 | 32分 |
東京賃貸の相場が低いエリア5位:板橋区
家賃相場:5.80万円(1R)(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
買い物場所が豊富で池袋まではとても近いですが、家賃相場が低めな穴場エリアの板橋区。比較的落ち着いた街並みで治安も悪くはないでしょう。都会の喧騒がなく、利便性の良さや物価の安さで一人暮らしの方からファミリー世帯まで人気の街です。
・代表的な駅【板橋駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR埼京線 | 0回 | 11分 |
渋谷 | JR埼京線 | 0回 | 16分 |
池袋 | JR埼京線 | 0回 | 4分 |
東京賃貸の相場が低いエリア6位:中野区
家賃相場:6.00万円(1R)(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
サブカルチャーのイメージが強い中野区は、都心へ近い割に家賃相場が低いエリアです。中野駅周辺は特に便利で、買い物施設のほか飲食店やコンサート会場もあり若い方にも人気の街。駅から離れると閑静な住宅街が広がっており、とても住みやすい穴場エリアでもあります。
・代表的な駅【中野駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR中央線 | 0回 | 5分 |
渋谷 | JR中央線・埼京線 | 1回 | 15分 |
池袋 | 東京メトロ東西線・JR山手線 | 1回 | 17分 |
東京賃貸の相場が低いエリア7位:杉並区
家賃相場:6.00万円(1R)(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
杉並区はファミリー層に人気のあるエリアで、駅周辺に商店街が多くあり物価も安くなっています。23区内では最も治安が良く、特に荻窪駅周辺は夜間でも街灯があるので安心でしょう。都心へのアクセスも短時間で行くことができるため、おすすめの穴場エリアといえます。
・代表的な駅【荻窪駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR中央線 | 0回 | 13分 |
渋谷 | JR総武線・山手線 | 1回 | 22分 |
池袋 | JR中央線・埼京線 | 1回 | 23分 |
東京賃貸の相場が低いエリア8位:北区
家賃相場:6.10万円(1R)(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
古くから続く工業地帯でもある北区は、公園や自然もあるので住みやすいエリアです。特に北区の中心にある王子駅周辺は治安が良く、家賃相場も格安な物件が多くあります。一人暮らしの方でも飲食店が多いので仕事帰りなどには便利な街です。
・代表的な駅【王子駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR京浜東北・根岸線・埼京線 | 1回 | 24分 |
渋谷 | JR京浜東北・根岸線・埼京線 | 1回 | 30分 |
池袋 | 東京メトロ南北線・JR山手線 | 1回 | 17分 |
東京賃貸の相場が低いエリア9位:荒川区
家賃相場:6.50万円(1R)(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
昔ながらの街並みが広がる荒川区は、自然に溢れる街で静かに暮らしたい方におすすめです。庶民的な飲食店も多く、交通の便も良いことから一人暮らしの方には特に便利でしょう。南千住駅周辺は治安が良いため、女性が住みやすいエリアとして人気があります。
・代表的な駅【南千住駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | 東京メトロ日比谷線・JR総武線・中央線 | 2回 | 32分 |
渋谷 | JR常盤線・上野東京ライン・東海道本線・東京メトロ銀座線 | 1回 | 40分 |
池袋 | JR常盤線・山手線 | 1回 | 25分 |
東京賃貸の相場が低いエリア10位:大田区
家賃相場:6.54万円(1R)(2018/09/10 CHINTAIネット調べ)
羽田空港のある大田区は、出張の多いビジネスマンにはとても便利なエリアです。昔ながらの街並みが残っており、飲食店も多くあります。高級住宅街で有名な田園調布がありますが、大森駅周辺は家賃が低めで治安も良いのでどんな方にもおすすめの穴場エリアでしょう。
・代表的な駅【大森駅】
駅名 | 沿線 | 乗り換え | 乗車時間 |
---|---|---|---|
新宿 | JR京浜東北・根岸線・山手線 | 1回 | 29分 |
渋谷 | JR京浜東北・根岸線・りんかい線・埼京線 | 1回 | 21分 |
池袋 | JR京浜東北・根岸線・りんかい線・埼京線 | 1回 | 34分 |
東京で賃貸物件を探す場合のおすすめの駅は?
「東京のどのエリアに住むか決まらない!」という方も多いのではないでしょうか?そんな方のために、東京を大きく東西南北に分けたときのおすすめ駅をご紹介します。
東京の東側(錦糸町など)を使う人におすすめの駅:新小岩駅
23区内では家賃相場が低めの新小岩駅は、下町風情の溢れる街が広がってます。スーパーが多く買い物には困りません。パチンコ屋は多いので治安が心配ですが、警察の巡回も頻繁にあるので安心。錦糸町へはJR総武本線を使って5分ほどで行けます。また、東京駅や秋葉原へのアクセスも良く、利便性に富んだ駅です。
東京の西側(新宿駅など)を使う人におすすめの駅:高円寺駅
高円寺駅はオシャレなお店や激安スーパーが多いので、若者に人気のエリアです。利便性に富んでいる割に、家賃相場もかなり低めで穴場駅といえるでしょう。新宿駅を使う方はJR中央線を使って約6分の時間で行くことができます。JR以外にも近くに丸の内線や西武線が走っているので、どこへ行くにもアクセスが良好。
東京の南側(恵比寿など):用賀駅
用賀駅周辺には遅くまで開いているスーパーやドラッグストアがあるので、仕事帰りに立ち寄るのに便利です。飲食店も多く、居酒屋やレストランなど庶民的なお店が建ち並びます。恵比寿まで通う方は東急田園都市線からJR 山手線に乗り換えて約21分で行けます。また、渋谷までも行きやすく大型ショッピングモールがある二子玉川が隣駅なので、休日の大きな買い物は不便しないでしょう。
東京の北側(日暮里など):北千住駅
治安が良い街でも有名な北千住駅は、大型のターミナル駅なので買い物環境は申し分ありません。オシャレなお店も多いですが、庶民的な街並みも兼ねそろえており特に若者が集うエリアです。家賃相場も23区では安めなので穴場駅で人気。通勤などで日暮里に通う方はJR常磐線を使って約8分で行くことができます。
【番外編】東京ではなく埼玉や神奈川・千葉も検討しよう
埼玉県でおすすめの駅:和光市駅
家賃相場:4.30万円(1R)(2018/09/11 CHINTAIネット調べ)
埼玉県にある和光市駅は、交通アクセスが抜群に良い駅として有名です。都心からは少し離れていますが家賃相場が低めで治安が良いため住みやすいエリアといえるでしょう。池袋駅までは約13分で行くことができます。なかでも東京メトロ有楽町線と副都心線は始発駅なので、ゆっくり座って通勤が可能です。
千葉県でおすすめの駅:市川駅
家賃相場:5.58万円(1R)(2018/09/11 CHINTAIネット調べ)
駅周辺は商業施設や飲食店が豊富にあるため、生活するのに困ることはないでしょう。市川駅は千葉県にありますが、都心へのアクセスにとても便利で東京まではJR総武線で約19分という短時間で行くことができます。非常に利便性に富んだエリアですが、家賃相場は都内よりもかなり低めなので、安い賃貸物件に住みたい方にはおすすめです。
神奈川県でおすすめの駅:二子新地駅
家賃相場:6.50万円(1R)(2018/09/11 CHINTAIネット調べ)
多摩川沿いの自然豊かな街並みが広がる二子新地駅は、商店街やスーパーがあるので毎日の買い物には困りません。治安も良く、静かなエリアなので女性には特に住みやすいエリアでしょう。また、渋谷までは東急田園都市線と大井町線の2路線が使えます。約20分で行くことができるためとても便利な駅でしょう。
東京の賃貸は自分の拠点に近いエリアから探そう
東京には安くて住みやすいエリアは多くあります。家賃がとにかく安いとエリアを狙うのもいいですが、勤務地やよく通う場所も考慮して賃貸物件を探すことが大切です。もし賃貸物件を探すときに困りごとやご相談があれば、ぜひエイブルまでお問合せください。
<関連リンク>
東京都23区の住みやすさは?治安、家賃相場、いいところを教えて!
【エイっと検索で部屋探し】
エイブルでお部屋探し!
この記事に似ている人気記事10選!
エイブルAGENTの人気記事14
エイブルAGENTの人気記事14
2018/09/27
年収300万の適正家賃はいくらですか?審査の基準や生活イメージを紹介
-
年収300万の適正家賃はいくらですか?審査の基準や生活イメージを紹介
- 2018/09/27
2018/08/31
【実は知らない】安い家賃の部屋を見つける最も効率的な探し方
【実は知らない】安い家賃の部屋を見つける最も効率的な探し方
- 2018/08/31
2018/06/12
賃貸物件の合鍵は作れますか?許可の必要性や注意点を教えて!
賃貸物件の合鍵は作れますか?許可の必要性や注意点を教えて!
- 2018/06/12
-
2018/06/29
初めて不動産会社へ行きます。持ち物や電話の仕方、知っておきたいことを教えて!
初めて不動産会社へ行きます。持ち物や電話の仕方、知っておきたいことを教えて!
- 2018/06/29
2018/08/24
無職でも賃貸物件は借りられる?方法や契約に必要なものを教えて!
無職でも賃貸物件は借りられる?方法や契約に必要なものを教えて!
- 2018/08/24
2018/06/13
物件選びで失敗しないコツを教えてください。賃貸で後悔が残りやすいポイントを解説
物件選びで失敗しないコツを教えてください。賃貸で後悔が残りやすいポイントを解説
- 2018/06/13
2018/08/14
【失敗談】入居後に気づいた。一人暮らしで失敗した事(部屋探し・家具家電)
【失敗談】入居後に気づいた。一人暮らしで失敗した事(部屋探し・家具家電)
- 2018/08/14
2018/08/08
アパートの1階と2階、選ぶならどっち?それぞれのメリット&デメリット
アパートの1階と2階、選ぶならどっち?それぞれのメリット&デメリット
- 2018/08/08
-
-
2019/02/06
手取り20万ではどんな一人暮らしができる? 適正家賃と貯金のしかた
手取り20万ではどんな一人暮らしができる? 適正家賃と貯金のしかた
- 2019/02/06
-
-
2019/02/07
知らないと損!? 敷金トラブル回避のために敷金をしっかりと理解しよう
知らないと損!? 敷金トラブル回避のために敷金をしっかりと理解しよう
- 2019/02/07
-
-
2019/01/17
お部屋探しの繁忙期で勝ち抜く方法 ~二人暮らし編~
お部屋探しの繁忙期で勝ち抜く方法 ~二人暮らし編~
- 2019/01/17
-
-
2019/02/07
【新卒の一人暮らし】一人暮らしをする際に安く引越すポイント・注意する点をご紹介
【新卒の一人暮らし】一人暮らしをする際に安く引越すポイント・注意する点をご紹介
- 2019/02/07
-
-
2019/02/06
上京する人が直面する、東京でのお部屋探しのギャップとは
上京する人が直面する、東京でのお部屋探しのギャップとは
- 2019/02/06
教えてAGENTオススメ記事15
教えてAGENTオススメ記事15
-
2018/06/06
【完全保存版】引っ越し魔3人が語る「失敗しない部屋探し」と「内見のコツ...
【完全保存版】引っ越し魔3人が語る「失敗しない部屋探し」と「内見のコツ」
- 2018/06/06
-
2018/08/03
1畳、1坪を平米に換算。簡単にわかる早見表と計算式をご紹介します!
1畳、1坪を平米に換算。簡単にわかる早見表と計算式をご紹介します!
- 2018/08/03
-
2019/08/22
一人暮らしに必要な初期費用はいくら? 大学生・社会人・家賃別に内訳・節...
一人暮らしに必要な初期費用はいくら? 大学生・社会人・家賃別に内訳・節約方法を解説!
- 2019/08/22
-
2019/08/22
一人暮らしの生活費について教えて! 初期費用や固定費の内訳・節約につい...
一人暮らしの生活費について教えて! 初期費用や固定費の内訳・節約について解説します。
- 2019/08/22
-
2018/06/01
一人暮らしの光熱費ってどのくらい?平均相場と節約術を教えて!
一人暮らしの光熱費ってどのくらい?平均相場と節約術を教えて!
- 2018/06/01
-
2018/09/25
一人暮らし必見!東京23区で家賃が安い街TOP10!住みやすさ・アクセ...
一人暮らし必見!東京23区で家賃が安い街TOP10!住みやすさ・アクセスの良さも合わせて解説!
- 2018/09/25
-
2018/08/03
一人暮らしの家賃目安っていくら? 地域・男女・学生・社会人別で相場平均...
一人暮らしの家賃目安っていくら? 地域・男女・学生・社会人別で相場平均や目安を紹介します!
- 2018/08/03
-
2018/06/01
住民票の移動は絶対必要ですか?手続きをしないデメリットや注意点を説明
住民票の移動は絶対必要ですか?手続きをしないデメリットや注意点を説明
- 2018/06/01
-
2018/06/28
【住民票】同棲カップルの世帯主ってどっち?世帯主じゃない方の名義は?
【住民票】同棲カップルの世帯主ってどっち?世帯主じゃない方の名義は?
- 2018/06/28
-
2018/06/29
女性の一人暮らしに必要なものは?すぐいるものと後から買うもののリストが...
女性の一人暮らしに必要なものは?すぐいるものと後から買うもののリストが欲しい!
- 2018/06/29
-
2018/08/14
【失敗談】入居後に気づいた。一人暮らしで失敗した事(部屋探し・家具家電...
【失敗談】入居後に気づいた。一人暮らしで失敗した事(部屋探し・家具家電)
- 2018/08/14
-
2018/08/06
鉄骨造の防音性とは?木造、鉄筋造との違い、防音性の調べ方や対策方法も紹...
鉄骨造の防音性とは?木造、鉄筋造との違い、防音性の調べ方や対策方法も紹介
- 2018/08/06
-
2018/07/30
家賃は手取りの何割が理想?給料の半分は無理?部屋探しにおける家賃相場の...
家賃は手取りの何割が理想?給料の半分は無理?部屋探しにおける家賃相場のたて方
- 2018/07/30
-
2018/08/20
【大阪で一人暮らし】おすすめのエリアや家賃相場、治安、アクセスなど不安...
【大阪で一人暮らし】おすすめのエリアや家賃相場、治安、アクセスなど不安や疑問を解決!
- 2018/08/20
-
2018/08/01
退去費用が妥当か知りたい!費用の決まり方や相場、教えます
退去費用が妥当か知りたい!費用の決まり方や相場、教えます
- 2018/08/01
エイブルAGENT
エイブルAGENT
過去の賃貸に関する疑問
過去の賃貸に関する疑問
カテゴリ
カテゴリ
人気のキーワード一覧
人気のキーワード一覧
エイブルAGENT