気になる鏡の水垢の掃除術|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

気になる鏡の水垢の掃除術

           

独立洗面台

こんにちは、エイブルAGENTです。先日お客様から「風呂場の鏡が曇ってしまいます。上手な掃除方法はありますか?」とLINEでご質問を受けました。ここでは鏡の曇りの原因や予防方法、掃除のコツについてご紹介します。すぐに曇ってしまう鏡にうんざりしている方は必見です!

 

また、以前LINEで頂いた質問をもとに書いた、「窓掃除のコツはありますか?」・「賃貸物件の退去時の掃除はどこまで必要ですか?」という記事もあわせてご覧ください!

 

そもそも鏡の水垢って何でできるの?

入居したての時はピカピカの鏡も、使っていくうちに水垢で曇ってしまう、そんな経験がある人は少なくないかと思います。鏡が曇っていると作業しづらい上になんとなく汚く感じてしまいますよね?風呂場の鏡などは使うたびに水をかけて曇りを晴らしている、そんな人は要注意です!もしかしたら、水垢を作る要因を作ってしまっているかもしれません。

 

水道水

そもそも水垢ができる原因とは、水道水に原因があることが多いです。水道水の中にはカルシウム・ケイ素・マグネシウムなどといったミネラル成分が含まれています。そして鏡に付着した水滴が乾燥すると、それらのミネラル成分が結晶となって残り、白くこびりつくのです。つまり、使うたびに鏡に水をかけて曇りを晴らしていると、水垢の原因を自ら作っているということになるのです。

 

石鹸カス

もう一つ、曇りの原因となるのが石鹸や洗剤のカスです。シャンプーやボディーソープなどが鏡に飛び散り、乾燥すると石鹸カスとなって鏡を曇らせる原因となります。これらの汚れも、軽く水をかけただけでは落ちづらいためなかなかきれいになりません。

 

鏡の水垢を落とすお手軽お掃除術

新聞紙で洗剤いらず?

積み重なった新聞紙

付着してしまった水垢や石鹸カスを簡単に掃除する方法はあるのでしょうか?実は身近なもので手軽に掃除することができるのです。まずは家に置いている人も多い、新聞紙です。新聞紙を丸めてくしゃくしゃにし、水をかけた鏡を拭くと新聞紙のインクの油分によって洗剤がなくてもとてもきれいになります。水で柔らかくなった汚れを、軽くこすって削り取るイメージです。水滴を残してしまうと意味がないので必ず水分も拭き取りましょう。

 

クエン酸パック

水垢や石鹸カスの原因となるミネラル成分はアルカリ性です。そのため、酸性のものを使うと中和され、汚れが落としやすくなります。水に少量のクエン酸を混ぜ、鏡に吹きかけます。そのあとティッシュやラップ、フィルムなどで覆い、しばらく放置します。中和された頃、覆っていたティッシュやラップで鏡をこすり、水をかけて流します。最後にしっかりと鏡の水分を拭き取れば鏡がピカピカに蘇ります。クエン酸が家にない場合は、酢でも代用可能です。どうしても汚れが落ちない場合はより強力なサンポールでのパックも効果的です。

 

歯磨き粉は鏡にも使える

毎日使う歯磨き粉も実は鏡掃除に効果的です。ティッシュやキッチンペーパーに少量付けて鏡を磨くようにこするときれいになります。ただし、歯磨き粉には研磨剤が含まれていることが多いのでこすり過ぎると鏡が傷つく可能性があります。最初は軽くこすって様子を見ながら使いましょう。

 

水垢用お掃除グッズも

水道水に含まれるミネラル成分はアルカリ性ですが、皮脂や化粧品が付着した汚れは酸性です。そのため、アルカリ性の重曹を使うことによって汚れを落とすことが可能です。市販されている重曹スプレーを使用してもいいですし、料理用の重曹を水に溶かして重曹水を作ることもできます。鏡全体に吹きかけ、しばらく置いてから拭き上げましょう。

 

水垢専用の洗剤やスプレー、フキンなども市販されています。ネット上や100均でも購入できますよ。

 

鏡に水垢をつかないように予防しよう

鏡をのぞいている猫

予防をすれば掃除いらず

水垢がついてしまったら掃除すればいいですが、そもそも曇りを予防すれば掃除の必要もありません。毎日風呂場を使用した後に簡単にケアすることによって曇りを最小限に抑える習慣をつけましょう。

 

基本として心掛けたいのは、鏡に水分が付着したまま放置しない、ということです。使用後に乾いたフキンやタオルなどで水滴を取り除くと、水垢や石鹸カスによる曇りを予防できます。市販されているシリコンゴムのついたヘラも、しっかりと水分を取るのにおすすめです。

 

水垢防止アイテムを使う

毎日の掃除が面倒な場合や時間がない人は、市販の曇り止めスプレーを吹きかけておくことも効果的です。さらに、曇り防止のシートやフィルムなども安価で売られているので一度試してみましょう。家に液状のりがあれば、鏡に塗った後、水で馴染ませて塗り広げると簡単にコーティングができます。水分が多いと思ったらティッシュなどで軽く水分を拭き取りましょう。掃除する際はのりごと落とせばきれいになります。

 

普段からこまめに水垢のケアをしましょう

これまで鏡についた水垢の掃除や曇り予防の方法をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?いつの間にかできてしまった頑固な汚れを掃除するのは大変ですよね?鏡の曇り以外にも、こまめに掃除をしなければお部屋はあっという間に汚れてしまうものです。

 

さまざまな場所の掃除のコツや汚れを予防するポイントなど、賃貸物件生活でお困りのことがあったらぜひエイブルにご相談ください!賃貸物件のご紹介ができるほか、暮らしに関わるご質問にも丁寧にお答えします。引越しを検討している人は、ぜひ一度、お気軽にお問合わせください。

<関連リンク>
賃貸物件の退去時に掃除はすべき?敷金返還や原状回復に必要な項目と合わせて教えて!
アパートの窓、どうやって掃除してる?防犯対策は窓が重要!


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT女性スタッフ・O

エイブルでの勤務経験を活かし、お部屋情報の提供をしております。

お部屋探しの時間がない、もっといいお部屋を見つけたいという方に役立つ情報を発信します!

 
気になる鏡の水垢の掃除術
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧