【ケンカは嫌】友達とルームシェアしたい!ずっと一緒だとストレスたまる?|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

【ケンカは嫌】友達とルームシェアしたい!ずっと一緒だとストレスたまる?

           

ルームシェア 友達

エイブルでは「友達とルームシェアをしたい」とお考えの方に、物件提案~契約までのサポートをしています。ルームシェアを希望する方は、家賃を安く済ませたい・友達と楽しい毎日を送りたいなどの考えを持ち合わせて集まっていますが、「こんなに仲の良い友達同士でもやっぱり四六時中一緒だとストレスが溜まってケンカしてしまうのかな?」と不安を持っている方も多くいます。

そこで今回は、ルームシェアを始めるまでの流れ・安心な物件の探し方・入居の際に注意したいことについて詳しくご説明させていただきます。

ルームシェアする物件を決める流れを教えて!

ルームシェアを始める流れは以下の通りです。

ルームシェア開始までの準備①:物件探し

ルームシェアを始めるには、まず入居する物件を探す必要があります。物件を探すといっても、一人暮らしで部屋を借りる賃貸契約とは違うのでどのように探せばいいのか悩むかもしれません。一緒にルームシェアする友人の意見と自分の意見のちょうどいいところで探さないといけない為、一人暮らしの場合よりも時間と労力が必要です。しかし、住んでからケンカをしない為にも物件探しは慎重に行いましょう。

そこでエイブルでは、お部屋探しが初めてのお客様に対して、「物件の提案」「部屋探しの相談」「設備の説明」など丁寧にご案内いたします。

ルームシェア開始までの準備②:内見

気になる物件が見つかった後は、実際に足を運んでみましょう。部屋に求める条件は皆さん違いますので、自分の目で確認することが大切です。立地・周辺環境・日当たり・共有スペースなども把握することをお忘れなく。また、内見の際はルームシェアをする相手と一緒にいくことをオススメします。住んでみてから自分はいいと思ったが、相手は微妙でケンカに。。。何てこともあります。

ルームシェア開始までの準備③:申込み

申込みにはルームシェアをする人全員もしくは代表者1名が契約します。物件により異なるので、大家さんや不動産会社に確認しておきましょう。

ルームシェア開始までの準備④:入居審査

契約を申込んだ後、大家さんや不動産会社がこの人に貸しても大丈夫かを審査します。

ルームシェア開始までの準備⑤:契約

無事入居審査を合格した後、大家さんや不動産会社の説明を受けることで、ルームシェア生活スタートとなります。

ルームシェアの部屋探しで気をつけるポイントってある?

いきなりルームシェアを始めると、「自分の方が少し部屋が狭い!」や「水道代は誰が払うか?」など思わぬトラブルに発展してしまい、ケンカになる事もしばしば。まずはルームシェアのお部屋探しで気を付けるポイントを理解しておきましょう。

ルームシェアのお部屋探しで気を付けるポイントは、

・内見を行う時はルームシェアをする友人と一緒に行う

・ルームシェアをする友人と自分の物件の条件(立地・周辺環境・日当たり・共有スペース)を明確にしておく

・家賃や公共料金、食費などの金銭面について、ルームシェアをする友人と分担方法を決めておく

・ルームシェアする期間を決めておく

これらを決めておくことで、トラブルのないスムーズなお部屋探しができます。

ルームシェア物件を借りる場合、契約って誰がするの?

ルームシェアする物件が決めた後に待っているのが契約です。ルームシェアの契約は一人暮らしで部屋を借りる賃貸契約とは違い、代表者1名だけを契約者とするか、入居者全員と連名契約になります。またはその両方を行う場合もあります。

代表者1名だけを契約者とする場合、その方の親族を連帯保証人として契約することになります。 入居者全員と連名契約とする場合、それぞれの親族を連帯保証人として契約することになります。

ルームシェア物件を借りる場合、入居審査って誰が受けるの?

ルームシェア物件の契約前に入居審査があります。入居審査の対象者は物件を契約した方及び入居全員になります。

というのも明確な決まりはなく、大家さんや不動産会社によって異なります。トラブルを防ぐためにも、入居全員が入居審査対象であると認識しておきましょう。

入居審査は主に年齢・職業・連帯保証人・収入・人柄などを確認し、貸しても問題ないと判断するための審査です。大家さんや不動産会社によって審査基準は異なってきますが、気になる部分がなければ落ちる心配はないでしょう。

契約時にルームシェアする人は全員いたほうがいい?

契約を終えると大家さんや不動産会社から入居についての重要事項の説明があります。重要事項の説明は入居される方全員が聞く必要があります。また大家さんから説明を受ける場合は、代表者のみでも可能な場合もあります。ただし説明を受けた代表者は、責任をもってルームシェアをする友人へ説明しなければなりません。そうなると余計な手間がかかってしまうので、入居する全員が説明を受けられる日を設定することをおすすめします。

友達3人でルームシェアできる?何人までOKなものなの?

入居可能な人数ですが、その物件の大家さんや管理会社によって異なります。なので、まずは何人でルームシェアする予定なのかを決めてからお部屋探しを開始し、不動産会社へ来店の際は、あらかじめ人数を不動産会社に確認を取りましょう。

ただし一緒に住む人数が多すぎると、共有スペースが使えない・1人の時間が取れない・起きるタイミングや寝るタイミングが違うなどが原因で生活リズムが崩れてしまいストレスを感じることもあります。またトラブルの発生しやすくなりますので注意が必要です。友達とシェアハウスに入居するのであれば3人までがベストです。

ルームシェアを始めるうえで、喧嘩を避けるコツってある?

せっかく友達と一緒にルームシェアを始めたのに、仲が悪くなってしまうなんてことは避けたいですよね。シェアハウスで最も起こりやすいトラブルとして、

・物の貸し借りで起こりやすい「私物品関係」

・家賃の滞納で起こりやすい「金銭問題」

・共有冷蔵庫で起こりやすい「食品関係」

・他の住民との「交友関係」

以上の4つが多く挙げられています。

トラブルが起こる前に共有スペースの使い方についてハウスルールや私物の保管方法などを決めて対策しておきましょう。

ルームシェアには様々な人がいて、それぞれの生活スタイルと価値観があります。そのため周りに頼りっきりになってしまうことが無いようにしましょう。または自分のことは自分でできて精神的に余裕がある方や人と接することが好きな方はルームシェア向きといえるでしょう。

不安に感じることがあればエイブルにご相談を!

今回はルームシェアの始め方を説明していきました。友達と一緒にシェアハウスで生活できたら毎日が楽しいですよね。

エイブルでは友人同士の入居が可能な物件を紹介するだけでなく、なにか不安に感じることや初期費用についてもお答えしています。
少しでも気になることがありましたら是非、ご連絡ください。

<関連リンク>
賃貸契約書の内容がわかりません。読み方・トラブルになりやすいポイントを解説
二人暮らしの生活費を教えてください。平均額や節約術を解説


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 

「エイブルAGENT」でのお部屋紹介の経験をもとにお役立ち情報を発信中。
お部屋探しの相談はエイブルまで!

 
【ケンカは嫌】友達とルームシェアしたい!ずっと一緒だとストレスたまる?
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧