必見!大量のぬいぐるみをスッキリ収納する方法とは?|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

必見!大量のぬいぐるみをスッキリ収納する方法とは?

           

メイン

こんにちは、エイブルAGENTです。先日お客様から「ぬいぐるみの収納に困っています。何かいい方法はありませんか?」とLINEでご質問を受けました。若い女性からよく聞く悩みですが、最近は男性からのこういった相談も増えています。ここではぬいぐるみの上手な収納方法やクリーニングの仕方を複数ご紹介します。いつの間にかぬいぐるみが増えてしまっている人は必見です。

 

その他、見せる収納について知りたい方はこちら→

狭い部屋でも「見せる収納」を使ってオシャレに暮らそう

100均のアイテムを使った収納について知りたい方はこちら→

100均のアイテムを使って、狭い部屋にも収納を作ろう

 

気づいたらぬいぐるみが増えていませんか?

①

ぬいぐるみが増えて困っていること

人からプレゼントされたり、遊びにいた先でお土産として買ったりと、いつの間にか増えてしまうぬいぐるみ。部屋のスペースを取る上に、なんとなく並べているだけでは部屋の雰囲気が乱雑になってしまっているのではないでしょうか。まずはぬいぐるみが増えて困っている人の声を集めてみました。

 

「子どもの頃からあるキャラクターが好きで、ずっと集めてきました。友達にもらったものも含めて100体以上飾っています。古いものにはほこりがたまっていますし、汚れているものもありますが愛着があって捨てられません。(20代・女性)」

 

「大学進学を機に上京しました。一人暮らしが寂しくて、ついついかわいいぬいぐるみを見かけると買ってしまいます。部屋は決して広くないのでスッキリ片付ける方法を考えているのですが、ただベッド周りに並べているだけになってしまっています。(10代・女性)」

 

「付き合っている彼女がぬいぐるみ好きで、デート先で買ったりUFOキャッチャーで取ったりしたぬいぐるみを私の家に置いています。正直自分の趣味ではないので困っていますが、勝手に捨てるわけにもいかないので目立ちにくく、いい収納方法がないか考えています。(20代・男性)」

 

ぬいぐるみが増えて収納に困っている人は意外と多いようです。思い切って捨ててしまうのもいいですが思い入れがあるものや可愛らしいものは手離したくないと思う人も少なくありません。そんな人のために、部屋のスペースを取らないように上手に収納する方法をご紹介します。

 

部屋の中のぬいぐるみの収納方法

100均のカゴを使った収納

ぬいぐるみはサイズや形が一つ一つ違うので、ただ並べていると部屋の中が雑然とした印象になってしまいます。数が多いと置いている場所の掃除もしにくく、ほこりがたまる原因にもなります。そこで、100均などで売っているカゴに入れると良いでしょう。整理された印象になりますし、タンスやクローゼットにも収納しやすくなります。また、カゴごと持ち上げると下の掃除がしやすいので衛生的です。

 

ランドリーバスケットを使った収納

洗濯物を入れるランドリーバスケットに収納するという方法もあります。ランドリーバスケットは深さがあるのでたくさんの数を収納できますし、中身が見えるタイプならどこに何のぬいぐるみがあるか分かりやすいです。部屋の目立つ場所において見える収納をするのもいいですし、そのままタンスにしまえば部屋をスッキリと片付けることができます。

 

ハンモックを使った収納

お気に入りのぬいぐるみは、しまうのではなく飾りたい! という人にはハンモックを使った収納もおすすめです。壁に吊り下げるタイプのハンモックなら場所も取りませんし、何よりとっても可愛らしくなります。ハンモックはネットショップで安価で売っていますし、可愛い柄の布でも代用できます。

 

突っ張り棒を使った収納

天井の近くに突っ張り棒で簡易的な棚を作り、ぬいぐるみを並べるという収納方法もあります。部屋の場所を取りませんし見上げるとぬいぐるみが並んでいる様子は癒し効果もあります。また突っ張り棒にS字フックをつければ、ぬいぐるみを吊るすこともできます。

 

収納をする前にクリーニングしよう

クリーニング

ぬいぐるみは収納する前に、一度クリーニングしてきれいにしましょう。見た目では分からなくても、ダニやカビの原因が潜んでいることがあるからです。しかし洗濯機で洗ってしまうと形が変わってしまったり色落ちしてしまったりする可能性があるので、ここではぬいぐるみに適したクリーニング方法をご紹介します。

 

天日干しをしてダニを落とす

まずは天気のいい日の昼間に外に干す方法があります。天日干しをするとダニが落ち、ぬいぐるみの中の湿気も飛ばしてくれます。何より簡単でお金もかからないのが嬉しいポイントです。

 

洗剤と水拭きで洗う

薄めた洗剤を染み込ませたタオルで全体を拭き、その後水拭きするという方法もあります。ぬいぐるみの毛流れにそって丁寧に拭き、最後にブラッシングをして陰干しをするときれいに仕上がります。

 

重曹を使ってクリーニング

料理や掃除などで使う重曹でぬいぐるみをクリーニングすることもできます。ぬいぐるみ全体に重曹を振りかけ、汚れが気になる部分を中心に揉みこみます。その後掃除機で重曹を吸い込むと浮き出た汚れも一緒に取り除いてくれます。食品用の重曹を使用すれば万が一口に入っても安心なので、子ども用のぬいぐるみのクリーニングにも適しています。

 

除菌スプレーを使う

衣類や寝具用の除菌スプレーを使って簡単にクリーニングをすることもできます。スプレーした後は少し干しておくと湿気もこもりません。お気に入りの香りのスプレーならぬいぐるみにますます愛着が湧くことでしょう。

 

ぬいぐるみの収納方法を紹介しました!

これまでぬいぐるみの収納方法とクリーニングの仕方についてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか? ぬいぐるみに限らず、いつの間にかものはどんどん増えてしまってお部屋は狭くなりがちだと思います。収納方法を工夫するとスッキリ片付けることができて快適に生活ができます。しかしどうしても部屋の狭さに限界を感じたら、引越しを検討してみるのもいいかもしれません。

 

エイブルは、ぬいぐるみに限らず上手な収納の方法や暮らしの疑問について皆様の質問に丁寧にお答えします。ぜひ一度お気軽にお問合せください!

<関連リンク>

狭い部屋でも「見せる収納」を使ってオシャレに暮らそう

100均のアイテムを使って、狭い部屋にも収納を作ろう


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT女性スタッフ・I

物件探しが趣味です!

お部屋探しの悩みや不安を解消するお手伝いをさせていただきます。

 
必見!大量のぬいぐるみをスッキリ収納する方法とは?
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧