南向き賃貸物件の住みやすさはどうですか?メリット・デメリットを紹介|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

南向き賃貸物件の住みやすさはどうですか?メリット・デメリットを紹介

           

賃貸物件の中でも人気の高い南向きの部屋。物件の募集においても、「日当り良好の南向き物件」といったアピールのキャッチフレーズを目にすることは少なくありません。実際のところ、南向き物件の住みやすさはどうなのでしょうか?この記事では、南向き賃貸物件ならではのメリット・デメリットや、快適に暮らすための工夫方法をご紹介します。物件をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

南向き賃貸物件の住みやすさについて

南向きの物件は太陽がのぼる方角を向いているため、日当りが良いのが最大の特徴です。1日を通して日光が射し込むため、部屋の中が暖かく、快適に過ごすことができるでしょう。

そんな南向き物件の具体的なメリットを見ていきましょう。

南向き物件のメリット

1日を通して日当たりが良い

南向きの物件は1日を通してしっかりと陽の光が射し込むというメリットがあります。東向きの物件は朝日が気持ち良いものの、夕方には陽が当たらなくなり、反対に西向きは西日だけが強いといった様に、日当りに偏りがあります。しかし太陽の方角に面した南向きの部屋は、日中ずっと明るい部屋で過ごすことができます。

洗濯物が乾きやすい

南向きの物件は陽がしっかりと当たるので、晴れた日であれば洗濯物を干すのに困ることはないでしょう。また、東向きや西向きの物件と違って日の光が当たる時間が長いので、日中であれば都合の良い時間帯に洗濯物を乾かすことができます。

冬場でも暖かい

日光がたっぷりと射し込むため、冬場でも比較的部屋の中が温かいというのも南向き物件のメリットといえます。冬場は太陽が低くなるため、実は夏場よりも日光が射し込む量が多くなります。周辺の環境にもよりますが、他の向きの物件に比べると、格段に暖かく過ごすことができるでしょう。

南向き物件のデメリット

冷房代が高くなりやすい

冬場は暖かい反面、夏場は直射日光によって暑さが厳しくなります。エアコン無しで過ごすのは難しいため、冷房代が高くなりやすいのは南向き物件のデメリットといえます。

ただし、日本の夏は高温多湿のため、他の向きであっても、夏場はエアコンをつけるのが一般的です。そのため、そこまで大きなデメリットにはならないでしょう。

家具が日焼けしやすい

家具屋や壁紙、フローリングなどが傷む原因の1つに、日光による日焼けがあります。南向きの物件は日照量が多い分、どうしても日焼けの被害を受けやすいというデメリットがあります。本や漫画の背表紙もすぐに日焼けしてしまうので、本棚の配置にも工夫が必要でしょう。

家賃が高い

南向け物件は人気が高いため、他の向きに比べて家賃が数千円程度高く設定されていることがあります。南向きにこだわる場合、部屋のグレードや築年数などで妥協しなければならないこともあるかもしれません。

南向き部屋のお悩みの解決策2選

ベランダに「サンシェード」をつける

夏場の暑さや家具の日焼けといった南向き物件ならではの悩みは、採光が良すぎることが原因となっています。そこでぜひおすすめしたいのが、サンシェードです。

サンシェードとは窓の外側に取り付けるすだれやカーテンの様なものです。遮光・遮熱といった効果を持つものがあり、日差しの強さを調整することができます。マグネットタイプなど、物件を傷めずに設置できる商品もあるので、賃貸であっても取り入れやすいでしょう。価格も安いものであれば1,000円くらいから購入することができるので、ぜひ試してみてください。

家具の日焼け対策「UVカットフィルム」をつける

家具の日焼けが気になる場合には、UVカットフィルムという選択肢もあります。これは無色透明の薄いカバーの様なもので、窓に貼り付けることで、紫外線と赤外線だけを遮ることができます。日中はカーテンを解放したい方には、サンシェードよりもこちらの方がおすすめです。

注意点としては、紫外線だけではなく赤外線もカットできる商品を選ぶ必要があります。UVカットフィルムは紫外線のみ遮断する商品が少なくないのですが、赤外線も日焼けや色あせの原因の1つです。紫外線と赤外線、両方をカットできるフィルムを選ばなければ、日焼けを防止することはできません。

南向きの部屋が向いている人の特徴

寒さが苦手な人

南向きの物件は日当りが良く、部屋が暖かくなるので、寒さが苦手な人にはおすすめです。日の光が差し込まない部屋は、冬はもちろん春先や秋にも冷え込むので、寒さが苦手な人は南向きの賃貸物件を探すと良いでしょう。

洗濯物が多い人

洗濯物が早く乾くので、洗濯する回数や洗い物が多い方にも南向きの物件がおすすめです。もし洗い物を大量に溜めてしまっても、南向きの物件は一日を通して洗濯物を干すことができるので、休みの日に一気に片付けることもできます。

浴室乾燥機という選択肢もありますが、電気代がかなりかかってしまうので、洗濯物が多い人ほど、南向き物件の恩恵は大きいでしょう。

東西南北でどのくらい差があるの?

西
家賃相場±0+2000+2000+3000
日照時間±0時間+8時間程度+8時間程度+12時間程度

※家賃相場は新宿区の相場となります

※日照時間は時期によって異なります

まとめ

人気の南向き物件のメリット・デメリットを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?部屋の明るさ・暖かさや洗濯のしやすさなど、南向き物件ならではの魅力は多く、人気が高いのも頷けます。一方で夏場の暑さや部屋の日焼けといったデメリットもあるものの、サンシェードやUVカットフィルムを活用すれば、比較的お手軽に対策を行うことができます。賃貸物件の向きでお悩みの方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。また、ご不明な点などありましたら、お気軽にエイブルへお問い合わせくださいませ。


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT男性スタッフ・E

自分では見つけられない理想のお部屋探しをお手伝いしています。

部屋探しで行き詰った方のお役に立てれば嬉しいです。

 
南向き賃貸物件の住みやすさはどうですか?メリット・デメリットを紹介
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧