生ゴミが臭い!対処法を教えて|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

生ゴミが臭い!対処法を教えて

           

ゴミ袋に入ったごみを捨てる手

初めまして、エイブルAGENTです。特に暑い時期は生ゴミの臭いって気になりますよね。そのままにしておくと部屋が臭くなりゴミ袋に虫が…なんてことも。そこで今回は生ゴミが臭い原因と、臭い対策をご紹介します。酢や重曹など家にあるもので簡単にできる対策もありますので、参考にしてくださいね。

 

ゴミ箱のサイズに迷っている方はこちら。→
https://offer.able.co.jp/oshieteagent/room/garbage-box-for-living-alone/

マンションのゴミ置き場のルールを知りたい方はこちら。→
https://offer.able.co.jp/oshieteagent/room/live-together-house/

 

そもそも生ごみってなんで臭うの?

菌が発生する4つの原因

温度

生ゴミが臭う原因は、生ゴミの中にいる菌が活性化します。その菌は温度が高くなるとより動きが活性化するため、冬場よりも夏場の生ゴミが臭うのは、温度が高いのが原因と言われています。

 

水分

水分は人間だけでなく菌にとっても必要不可欠。生ゴミはそもそも水分が多いですが、三角コーナーや排水口など水気が多い所に置かれる時間が長い為、普通のゴミに比べて臭いの元となる菌が発生しやすい原因になりますよ。

 

栄養

生ゴミは私たちが食べた食品の残りや野菜の皮など栄養豊富なものが多いので、菌が活性化し臭いが発生します。

 

酸素

生ゴミにいる菌は、実は酸素が薄い状態の方が活性化。生ゴミをビニール袋やゴミ袋に入れて密閉していると中の酸素が薄くなるため、菌が元気になり臭いが発生するため気を付けましょう。

 

今すぐできる生ゴミ臭対策

キッチン

三角コーナーを使わない

生ゴミの臭い対策として、台所で三角コーナーを使用しないようにしましょう。三角コーナーに生ゴミを入れて放置していると、もともと生ゴミにある水分に加え、シンクにある水分で菌が増え、臭いの原因になります。臭いが発生するとそれに引き寄せられて台所に虫が発生する原因にもなりますので注意しましょう。

 

冷凍庫に入れる

生ゴミはできるだけこまめに捨てたいものですが、仕事や学校が忙しく生ゴミをこまめに捨てることができない人は、生ゴミの水分をよく切った後に袋にまとめて冷凍庫に入れるのもおすすめです。凍らせることで菌の繁殖を抑えることができ、臭いが部屋中に広がるのを防ぎます。

 

牛乳パックを活用

牛乳パックを活用するのも、生ゴミ臭対策として有効です。牛乳パックの口を開き水気をきった生ゴミを入れると、牛乳パックのおかげで生ゴミからの水分漏れが防げるので、臭いが広がりづらいのです。ゴミの日に牛乳パックごと捨てられるので、生ゴミに触らなくていいのも◎ですね。

 

生ゴミの臭いの元を絶とう

生ゴミ処理機を使用する

生ゴミの臭いの元を絶つには、生ゴミ処理機を使用するのがおすすめです。値段は高いですが、臭いの元となる菌をある程度分解してくれるので、ゴミ捨ての日まで安心して部屋でくつろげます。ただ、完全に分解してくれるわけではないため臭いがしてしまう場合もあります。

 

消臭グッズを活用しよう

生ゴミの臭いを消すには、消臭グッズを活用するのもおすすめです。お店で売っている消臭スプレーなども良いですが、おすすめはお酢や重曹です。生ゴミにかけるだけで菌を抑制し、生ゴミの臭い防止に役立ちます。お酢や重曹は値段も安く、ドラッグストアやスーパーなどで簡単に手に入るので誰でもお手軽に臭い対策ができます。

 

賃貸生活において生ゴミ臭い問題は自分だけの問題ではない

ベランダにそのまま放置はダメ

ベランダ

生ゴミが臭いからといって、ゴミ袋に入れたまま生ゴミをベランダに放置してはいけません。昼間、太陽の熱で生ゴミが温められてしまい、ひどい時はその臭いが部屋まで来てしまいます。さらにひどくなると臭いだけでなく生ゴミによってくる虫が、自分だけでなく近隣の人にまで迷惑をかけてしまいます。共用部分に私物の放置は厳禁。ベランダに生ゴミをそのまま放置するのは絶対にやめましょう。

ゴミ捨ての日を守らないのはダメ

生ゴミを家の中におきたくないからといって、曜日を守らずにゴミ捨て場に捨ててしまうのは厳禁です。カラスや野良猫の標的になってしまい、次の日の朝にゴミ捨て場を見てみたら生ゴミが散乱してしまっていた。と、いうケースが多々あります。近隣住民に迷惑をかけてしまうだけでなく、散乱したゴミの処理を自分でやらなければいけません。ゴミ捨ての日は絶対に守るようにしましょう。

 

自分に合った対策方法を選ぼう

キッチン
生ゴミの臭い対策の方法は、ご紹介してきた通りいろいろとあります。「私は三角コーナーを使わずにゴミをこまめに捨てる!」、「ある程度たまっちゃうから、お酢や重曹を使って臭いを消そう!」など、自分に合った対策方法を選びましょう。

 

マンションのゴミ置き場のルールについてまとめている記事もあるので、一度確認してみてくださいね。→
https://offer.able.co.jp/oshieteagent/room/live-together-house/

 

臭いの対応を早めにして快適に過ごしましょう

今回は何かと悩まされる生ゴミの臭いの原因と対策方法をご紹介しました。臭いの原因となる菌を抑え、快適に過ごせる部屋を目指しましょう。生ゴミの臭い対策など賃貸生活での不安や疑問点は、ぜひエイブルにご相談ください。どんなささいな疑問も、スタッフが解決いたします。

<関連リンク>
同棲を検討中。賃貸物件の探し方や契約について教えて!
一人暮らしですがゴミ箱はどれぐらい必要ですか?サイズや置き場所を教えて!


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT女性スタッフ・O

エイブルでの勤務経験を活かし、お部屋情報の提供をしております。

お部屋探しの時間がない、もっといいお部屋を見つけたいという方に役立つ情報を発信します!

 
生ゴミが臭い!対処法を教えて
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧