部屋の間取り図の見方を教えてください。記号などの意味も解説|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

部屋の間取り図の見方を教えてください。記号などの意味も解説

           

部屋 間取り図

直接不動産会社へ足を運ばなくても、インターネットから簡単に物件探しができる時代になりました。しかし、理想の新居を求めていざ間取り図を眺めてみても、その見方や用語の意味が分からず困った事がある方もいるのではないかと思います。そんな方に向けて、間取り図で一般的に使われている用語を簡単にまとめてみました。より良い物件を選ぶため、一緒に勉強していきましょう。

専有面積と表示面積とは

専有面積とは

その物件の所有者(借主)が、自分個人のものとして独占的に使用できる部屋の内部の面積を専有面積と呼びます。物件によってどこまでが専有面積に含まれるのかの定義が異なる場合があるので注意が必要です。

表示面積とは

専有面積には2つの測定方法があります。1つは内法面積と言って実際に使用できる壁の内側の面積を、もう1つは壁芯面積と言って部屋を囲む壁の中心を結んだ内側の面積をそれぞれ指しています。つまり壁芯面積よりも内法面積の方が、壁の厚さ分だけ面積が小さいという部分がポイント。登記簿における床面積は内法面積で、広告等における面積は壁芯面積で表示されるのが一般的です。

玄関やトイレは専有面積

他人とは共有せず、各ご家庭で独占的に使用できる空間という事で、玄関やトイレは専有面積に含まれます。その他、浴室や収納スペースも専有面積です。

バルコニーやロフトは専有面積ではない

普段の生活でバルコニーを使用するのは居住者のみですが、実はバルコニーは緊急時の避難経路であると定められているため、共有部分に含まれます。いざという時に備えて、バルコニーにはあまり物を置かないようにしましょう。また、ロフトについては共有部分ではありませんが、建築基準法において居室としての条件を満たしていないため、床面積に含まれません。

間取り図攻略①部屋の広さ

㎡(平米)とは

縦Am×横Bmの計算式で求めた面積の単位です。例えば、縦4m×横5mの場合だと20㎡となります。

畳の大きさがピンと来ない人には、こちらの方がイメージしやすいかも知れません。

帖(畳)とは

畳1枚分の広さ(約1.62㎡)を帖または畳という単位で表しています。和室はそのまま畳数枚分としてカウントできますが、床が畳ではない洋室にも対応できるように、同じ意味合いで2種類の単位が用いられるようになりました。

㎡(平米)→帖(畳)とは

面積X㎡÷1.62(畳1枚の面積)の計算式から、㎡を帖または畳の単位に変換する事ができます。面積が12㎡の場合、12÷1.62を計算すると8帖(畳)となります。

自分にとって分かりやすい見方で、実際の居室をイメージしてみましょう。

間取り図攻略②部屋名・スペース名

MBR

Master Bed Roomの略称で、主寝室を意味します。間取りの中で最も広い洋室を指している場合もあります。

BR

Bed Roomの略称です。寝室または洋室を指します。

SR

Service Roomの略称です。建築基準法における居室としての条件を満たしていない空間の事で、賃貸物件の紹介では「1LDK+SR」「1LDK+S」などと表記されている場合もあります。

UB

Unit Bathの略称で、天井・壁・床・浴槽などが一体となっている浴室を指します。工場であらかじめ必要なパーツを作っておく事で、現場でそれらを簡単に組み立てられるよう設計された浴室を意味します。

WIC

Walk In Closetの略称です。人が中を歩けるほどの広さを確保した大きな収納部屋を指します。

SIC

Shoes In Closetの略称です。玄関に設置された靴を収納できる空間を意味しています。広い所ではスキー・ゴルフ用品なども収納できます。

RBL

Roof Balconyの略称で、階下の居室の屋根部分を利用したバルコニーを指します。

RF

Roof Floorの略称で、屋根裏部屋の意です。住宅の間取り図においてはロフトを指しています。

PS

Pipe Spaceの略称で、水道管やガス管などが通っている配管スペースを意味します。屋外や壁の内側に設置される事が多いのですが、物件によっては居室の中に設置されている場合もあります。

LDK

Living Dining Kitchenの略称です。それぞれ居間、食事室、台所を意味しており、それらが一体となった空間をLDKと表記しています。

間取り図攻略③間取り図の見方

1Rとは

居室とキッチンの間に仕切りが設けられていないタイプの物件です。ユニットバスになっている間取りが主流ですが、広さによってはバスルームとトイレが別になっている場合もあります。他の間取りと比べて家賃が低く設定されているので、学生や独身で1人暮らしを始める方や、単身赴任の方などにオススメです。

1Kとは

居室とキッチンが仕切られているタイプの物件です。キッチンから発生する臭いが居室まで届かないようシャットアウトする事ができます。玄関から居室までの通路にキッチンが設置されている場合が多いです。1Rと同じく、こちらも家賃はそれほど高くはありません。

1DKとは

居室とキッチンが仕切られていて、なおかつキッチンスペースと食事ができるダイニングスペースとが一体になっているタイプの物件です。ダイニングキッチンは、一般的には4~8帖ほどの広さで、食卓や調理用の電化製品は設置できるけれど、テレビやソファまでは設置できないくらいの部屋を指します。

1LDKとは

居室とキッチンが仕切られていて、なおかつキッチンスペースとダイニングスペースとリビングとが一体になっているタイプの物件です。居室とは別に、ダイニングスペースが8畳以上という基準があります。

まとめ

物件の面積や略語の意味、そして間取り図の見方についてご紹介しました。知らないと物件探しができないというわけではありませんが、知っているとそれだけ自分の理想の物件と出会える可能性が高まります。たとえ賃貸だとしても、自身の生活を左右する大切な買い物ですから、失敗はしたくありませんよね。不動産会社の方とも相談して、後悔のない選択をしてください。

エイブルでは何か困ったことがありましたら、ご相談に乗っています。お気軽にお問い合わせください。


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT女性スタッフ・I

物件探しが趣味です!

お部屋探しの悩みや不安を解消するお手伝いをさせていただきます。

 
部屋の間取り図の見方を教えてください。記号などの意味も解説
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧