アパートの火災保険は入ったほうがいいってほんと?|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

アパートの火災保険は入ったほうがいいってほんと?

           

火災保険の説明を受けるイメージ

こんにちは、エイブルAGENTです。今回はお客さまからLINEでいただいた「賃貸アパートに引越す予定ですが、火災保険は入ったほうが良いですか?」という質問に関してお話ししたいと思います。そもそも、火災保険って何? と保険内容をしっかり理解していない方も多いのではないでしょうか。

 

火災保険とは損害保険の一つで、家財道具や設備など、建物や建物内に収容されている物品が火災や風水害、突発的な水漏れなどによって損害を受けた場合に、その損害を補償する保険のことをいいます。それではこの火災保険、賃貸アパートに住む際に本当に必要な保険なのか、分かりやすく解説していきましょう。

また、今回の記事ではアパートにお住まいの方向けに記事を書いていますが、賃貸マンションにお住まいの方には以下の記事を提供しています。ぜひご参考にしてください。

賃貸マンションは火災保険に入ったほうがいいの?

 

その他、地震保険について知りたい方はこちら

「賃貸契約でも地震保険に入る必要はある?保険の補償範囲と加入方法をご紹介します」

 

家財保険について知りたい方はこちら

「家財保険って何ですか?概要から補償内容まで紹介」

 

アパートでは火災保険に入ったほうがいい?

賃貸物件のイメージ

アパートでは火災保険に入ったほうが良いか……と聞かれたら、「入ったほうが安心」とお答えいたします。自然災害や偶然の事故で起こる火災や水漏れで損害が出てしまった場合に、原状回復や家財の補償がされるものですから、入っておいたほうが安心できる保険といえます。基本的に人が住んだり働いたりする建物に関しては、火災保険に入っておくのが一般的でしょう。

 

しかし、アパートのご契約時に「強制的に火災保険に入りたくない!」という方や「火災保険の補償内容が分からないから迷っている」方もいるかと思います。そうした方々に火災保険がどのようなものであるか、加入の必要性があるのかなどを説明していきます。

 

火災保険に入っていなかった場合どうなるの?

民法の「失火責任法」により、油を火にかけたままその場を離れたり、タバコの火を消し忘れたりといったような重大な過失がない限り、損害賠償責任を負わせないという内容の法が定められているため、自分が火元となった場合でも重大な過失がない限りは「建物の建て替え費用」を負担することはありません。ただし、アパートなどで隣人の失火や水漏れで「自分の部屋」が損害を受けた場合、その賠償責任を隣人に求めることもできません。

 

つまり、自分が災害の原因ではない場合であっても、損害を受けた家財道具や自分で取り付けた設備に関しては火災保険に入っていない場合、補償されないということになります。

 

また賃貸契約ではアパートに限らず、退去時に部屋を原状回復する義務があります。その際に、何らかの理由で原状回復ができない場合は契約内容に沿い、損害賠償責任が発生することがあります。また自分の過失で起こした災害で部屋の状態が著しく損害を受けている場合も、原状回復を大家さんから求められます。

 

この賃貸における原状回復の契約は「失火責任法」よりも優先されるため、借主は大家さんに対して損害賠償を支払う必要があります。これに関しても火災保険に加入していなければ自分で損害額を支払うことになりますので、その金額は莫大なものになると予想できるでしょう。

 

火災保険で必要な補償とは

賃貸アパートの火災保険に加入する場合は、保険の目的として「建物」「家財」「その両方」のいずれかの内容を選択する必要があります。なかには賃貸契約書によって火災保険の加入が義務付けられている場合もありますが、本当に必要となる補償とは何なのかを考えてみましょう。

 

アパートやマンションなどの賃貸物件を取り扱う大家さんは、借主の家財に関して保険をかけることはありません。不測の事態が起きた場合、建物を建て直したり修繕したりする補償は大家さんがしっかりとしますが、借主の家財などを補償することはありませんので、借主には「家財」に対する補償が必要といえます。また火災保険は火災に限った補償ではありませんので、自然災害やそれに伴う損害の補償を考えておく必要もあります。

 

火災保険の補償範囲は?

火災保険の補償範囲は「火災」「落雷」「破裂・爆発」「風災・ひょう災・雪災」「水災」「水濡れ」「落下・飛沫・衝突」「騒擾(そうじょう)」「破損・汚損」「盗難」など、主に火災や自然災害などで、これにより損害を受けたアパートの家財や建物が補償対象となっています。

 

ここで注意しておきたいのは「地震」や「噴火」「津波」を原因とする火災・損壊・埋没・流失などの補償は、火災保険の補償範囲に含まれないということです。これらに関しては「地震保険」というもののなかで補償され、火災保険に入っていることを前提に、セットとして加入することができます。

 

火災保険は自分で選んで加入することができる

アパートの賃貸契約を結んだことがある人はお気付きかもしれませんが、仲介する不動産会社は損害保険会社の代理店になっていることが多く、契約時に火災保険のプランを提示されることがあります。賃貸契約において火災保険の加入が義務付けられていれば強制的に火災保険に入らなくてはいけない状況といえますが、それは契約時に不動産会社が提示する損害保険会社やまたそのプランに加入しなくてはいけないという意味ではありません。損害保険会社やプランの内容は、自分で選んで加入できることを覚えておきましょう。

 

そうはいっても、アパート探しなど引越しで忙しいときに「自分で探して火災保険の契約を結ぶ」というのも手間がかかってわずらわしいと思う方は多いでしょう。そのようなときは不動産会社が提示する保険プランをしっかりと確認し、自分に必要な補償だけを付ける形で契約するという選択肢もあります。保険というものは補償内容が厚くなればなるほど保険料は上がりますので、必要以上の補償内容にならないようにすれば、保険料の金額も抑えることが可能です。

 

アパートの火災保険は慎重に選ぼう

悩む女性のイメージ

賃貸アパートなどの集合住宅に住む場合、火災保険の内容はしっかり確認し、慎重に選ぶ必要があります。賃貸、特にアパートなどで火災保険が必要だと思われる理由には下記のことが挙げられます。

 

〇賃貸では、大家さんに対して賠償責任を負う可能性がある

〇隣や上階といった近隣の部屋からの火災や水漏れなどの損害は、重大な過失がない限りは火元の家には賠償責任がないため、自分の家財などが補償されない

〇火災や自然災害などを含め不測の事態に遭う確率は極めて低いが、遭った場合の金額的被害は非常に大きいものになる

〇火災保険は住まいにまつわる全般的な損害を補償するものである

 

こうした理由から、自分がアパートに住む上で必要な補償内容は何かをしっかりと考え、火災保険を慎重に吟味して選びましょう。

 

保険はいつでも解約できます

賃貸アパートなどの賃貸契約時に加入する火災保険は、賃貸の更新に合わせて2年契約となっていることが多く、賃貸の更新とともに火災保険も同様に更新されます。また火災保険補償期間中に引越しなどで保険を解約する場合、残りの補償期間に応じて解約返戻金が支払われるため、借主にお金が戻ってきます。火災保険に加入することで多少のお金は掛かりますが、補償に加え期間内の解約時には解約返戻金が戻ることを考えると、加入して損はないといえるでしょう。

 

引越し時は二重加入に注意を!

これまでのお住まいから新たな賃貸アパートへ引越しをする場合、気をつけておかなくてはいけないのが火災保険の二重加入です。賃貸契約の解約をしたからといって、加入していた火災保険も一緒に解約されるわけではありません。新たな賃貸契約では、基本的に火災保険も新たに契約が必要になります。その場合、以前の賃貸物件で加入していた火災保険の解約を忘れてしまうと、契約時に新たな火災保険に加入することで二重加入になってしまいます。

 

生命保険とは違い、火災保険の場合は二重加入していたとしても実際に受け取ることのできる保険金額は評価額が上限となります。2社それぞれの火災保険で200万を上限に契約をしていたとしても、400万円を受け取ることは出来ません。つまり、2社合わせて400万円分の補償内容だったとしても、アパートにある自分の家財に被害を受けた場合の補償は、契約したどちらかの評価額上限の200万円までしか支払われないということです。また解約手続きをせずに放置してしまい、保険が満期を迎えた場合は解約返戻金も戻りませんので、引越しのときには必ず火災保険の解約手続きをするよう心がけましょう。

 

火災保険はセットで加入することが一般的

火災保険は家財の補償をメインに、これ以外にも必要に応じて特約を付加する形でセット加入することが一般的となっています。火災保険のほかに付加される主な特約は「借家人賠償責任保険」と「個人賠償責任保険」になります。

 

〇火災保険(家財保険):家財一式を補償する

〇借家人賠償責任保険 :大家さんに対して、建物の損害賠償を補償する

〇個人賠償責任保険 :日常生活において事故やトラブルを起こした際の損害賠償を補償する

 

このように賃貸住宅の火災保険は、上記の3保険によるセット加入が当たり前になっていると理解しておくと良いでしょう。

 

火災保険に迷ってしまった時はぜひエイブルにご相談を

火災保険は賃貸住宅の原状回復と、自分の家財のために必要な保険です。ですが、その補償内容やプラン、それを提供する損害保険会社は数多くあり、どこが良いのか決めるのに苦慮することもあるでしょう。そんなときは、ぜひエイブルにお問合せください。

 

多くの物件を取り扱う中で得たノウハウから、お客様目線での情報のご提供、また必要なアドバイスやご提案をさせていただきます。ご来店が難しかったり電話でのやり取りが苦手だったりする方でも、LINEによるご相談も受け付けている店舗もございますので、心置きなくエイブルAGENTに賃貸に関するお悩みや迷いをご相談ください。

 

<関連リンク>

「賃貸契約でも地震保険に入る必要はある?保険の補償範囲と加入方法をご紹介します」

「家財保険って何ですか?概要から補償内容まで紹介」


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT女性スタッフ・O

エイブルでの勤務経験を活かし、お部屋情報の提供をしております。

お部屋探しの時間がない、もっといいお部屋を見つけたいという方に役立つ情報を発信します!

 
アパートの火災保険は入ったほうがいいってほんと?
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧