生活費はいくらかかる?大学生の一人暮らしの費用・部屋探しのコツなど|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

生活費はいくらかかる?大学生の一人暮らしの費用・部屋探しのコツなど

           

一人暮らし 大学生 メイン画像

初めまして、エイブルAGENTの男性スタッフです。先日初めて一人暮らしをする大学生のお客様に「内見とは何ですか?」と質問をうけました。
賃貸物件関連の仕事をしていると、自分たちでは当たり前だと思っているけど初めて一人暮らしをする大学生はあまり詳しくはないんだな…と感じました。
これからは初めての人にもわかりやすいご案内をしよう! とスタッフ全員で話し、特に初の一人暮らしをする大学生の方に向け、生活費や初期費用、お部屋の探し方のコツなどQ&Aをまとめました。これから一人暮らしを始める方はぜひ最後まで読んで参考にしてください♬

Q1:大学に合格し、一人暮らしが決まりました。部屋探しはいつから始めるべき?

そもそも合格の時期がいつか、というのもありますが(推薦などで早い段階で決まる人もいますよね)、一般的な繁忙期はやはり3月です。国公立大学なら前期の合格発表が3月の前半、後期なら3月の20日前後というところが多く、ほとんどの大学が4月初旬に入学式ですから、短い場合2週間くらいで物件を決めてしまわなければなりません。さらにその時期は大学生だけでなく社会人の皆さんも移動の時期ですから、この時期を繁忙期と呼んでいるのです。

では一秒でも早く物件を押さえないと住むところがないのでは? と思われるでしょうが、3月は卒業シーズンでもありますから、その場所を去っていく人も多い時期です。あまり焦りすぎて希望に沿わない物件を選んではいけません。

迅速に行動しつつも、きちんと希望を叶え、理想の一人暮らしを送る為には重要です。。

Q2:大学生一人暮らしの初期費用にはどのくらいお金がかかりますか?

一人暮らしをする為に、賃貸物件を借りる時は、毎月の家賃だけでなく敷金・礼金・仲介手数料などが必要です。地域や物件によってその金額は変わりますが、敷金と礼金は家賃月額の0~2ヶ月分、仲介手数料は約1ヶ月分というのが一般的です。入居月の家賃も基本的に前払いですから、上記を合わせると家賃の6倍程度はかかると思っておきましょう。つまり5万円の家賃の物件に入居する場合は30万円程度が目安ということです。

ただし近年の傾向としては敷金や礼金は下がってきていますので1ヶ月分ずつ、という程度のところもあります。

これに加えて家具や家電、引っ越し費用も掛かることは頭に入れておきましょう。

学生の一人暮らし向け賃貸アパート・マンションをお探しの方はこちら
「通学時間・家賃相場を比較しながら、大学に通いやすい一人暮らし向け賃貸を探せる!エイブル進学応援部」

Q3:大学生の一人暮らしにはアパートとマンションどちらが良い?

まずは、マンションとアパートの違いを見てみましょう。以下でイメージ的な分け方を記述しますが、法的な決まりがあるわけではないので、あくまでも一般的イメージ程度と考えてください。

マンション

鉄筋コンクリート造、耐火構造で3階建て以上のものが多い。断熱性、防音性があるが、結露しやすい。家賃はアパートより高め。

アパート

木造または軽量鉄骨造、準耐火構造、2階建て程度が多い。結露は少なく家賃も安めだが、マンションより防音や耐火性が劣る。

ただし、築年数によって状況は変わりますし、デザイン性が優れたアパートもありますから、アパートかマンションかという分け方にはあまりこだわらず、内容をよく確認しましょう。

また、アパートの方がマンションと比べて比較的家賃が安くなる傾向があるため、大学生の一人暮らしの場合はアパートを選ぶ方が多い傾向にあります。

Q4:家賃の関係で築年数が古めの部屋にしようと思います。注意するポイントはありますか?

セキュリティ

二十施錠、ディンプルキー(ピッキングという手口で空き巣に入られることを防ぐための鍵)、モニター付きインターフォンなどがあれば安心感が高いと言えます。

水まわり

キッチンシンクの下の排水管をチェックして、ジャバラホースであれば古いままである可能性があり、水漏れのリスクがあります。その周辺にシミが多い、嫌なにおいがする、という場合は水漏れが多発した痕跡でしょう。

浴室ではタイルのひび割れやコーキング補修後がある場合は老朽化が進んでいる可能性大です。

トイレでは水を流してみましょう。勢いが弱いと詰まる可能性がありますし、水が流れ続ける時間がやたらと長い場合、無駄な水道代がかかるかもしれません。

リノベーション済の物件

リノベーション済の場合内装的には綺麗ですが、無理に間取りを変えていたりする場合があります。リビングや寝室の真上にトイレや浴室があるとくつろげなかったり安眠できなかったりするので注意しましょう。

Q5:大学生の一人暮らしの場合、どんな設備があれば安心ですか?

Q4のセキュリティの項目でも書きましたが、出入り口には二十施錠やディンプルキーを採用している物件の方が安心です。ディンプルキーとは、空き巣に入られにくい鍵の種類なので、家を空けることが多い一人暮らしの大学生にはオススメです。

また、モニター付きインターフォンがあれば、訪問者を確認してからドアを開けることができるので、安心感があるでしょう。

また2階より上の部屋の方が侵入されにくいメリットがあります。

Q6:大学生の一人暮らしの1ヶ月の生活費はどのくらいでしょうか?

家賃、光熱費や食費、交際費、通学費などを合わせた一ヶ月の生活費の全国平均は約10万円と言われています。内訳として45%が家賃と光熱費、24%が食費、16%が日常の生活で出る消耗品などです。

収入源としては親からの仕送りが66%、アルバイトが16%などです。

Q7:ほとんど購入する予定なので荷物が少ないのですが、引越し業者は必要でしょうか?

家具などの大きな荷物が無ければ引越し業者を無理に頼む必要はありません。ただし、単身用の引越しパックなどであれば3万円前後で済むケースも多く、自宅にあるものが問題なければ買うより送った方が安いケースもあります。

Q8:引越し費用を安くする方法を教えてください。

引越しの依頼が集中する3月は費用が最も高くなりますが、4月になるといくらか下がります。とりあえず最低限のものだけ宅配便などで送っておいて4月になってから引越しをするという手もあります。

また、シンプルですが荷物は多いほど引越し費用がかかりますから、できるだけ持ち物を減らすというのは有効な手段です。

初めて一人暮らしをする大学生はぜひ私たちエイブルに相談してください!

始めて一人暮らしをする大学生の方から良くいただく質問とその答えをまとめてみました。実際に物件を決める時には迷うことも多いでしょうが、何年間かを過ごすことになる場所です。できるだけ希望に合った物件を選びましょう。

欲しい条件があるけど見つからない、何をどう探したらいいかわからない、そんなときは私たちエイブルに相談してください! 

<関連リンク>
春から新大学生で初めての一人暮らし。でも部屋探しってどうしたらいいの?
大学生の一人暮らし、おすすめの街はありますか?
大学生の一人暮らしにかかる費用を教えてください。家賃の目安や生活費を紹介
学生向け一人暮らし賃貸をお探しなら、エイブル進学応援部


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT男性スタッフ・S

趣味はランニングとAppleの買い物。ランニング中に新しい街や物件を見るのが好きですね。

 
生活費はいくらかかる?大学生の一人暮らしの費用・部屋探しのコツなど
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧