年収400万円の家賃目安を教えてください。適正家賃や貯金可能額ってどのくらい?|教えてAGENT

  • 0
  • 0
  • 0

年収400万円の家賃目安を教えてください。適正家賃や貯金可能額ってどのくらい?

           

年収400万円の家賃目安を教えてください。適正家賃や貯金可能額ってどのくらい?

長い努力が実り、年収が400万円を突破! 心機一転、引越しを考える人もいるでしょう。疑問に思うことは、家賃の金額設定です。「せっかくなので高い物件を希望したい、しかし高すぎると生活に影響が出そう……」と悩んでしまいます。そこで今回は年収400万円の適性家賃金額について解説します。

年収400万円の人の手取り額について

年収400万円の人の手取り額は?

年収400万円の場合、手取り額は300万円前後になるでしょう。年2回ボーナスがあると仮定すれば、手取り月額は20~25万円になります。

手取り月額から、固定費(家賃・通信費・新聞代・水道光熱費・駐車場代・生命保険料など)と変動費(食費・雑費・交通費・交際費・レジャー費など)を差し引いたものが、自由に使える金額となるでしょう。この金額を貯蓄に回す人も多いです。

なぜそんなに差が出てしまうのか

手取り額とは、給料から税金・年金・保険料などが差し引かれた金額になります。同じ年収だったとしても、配偶者の有無や保険の内容でも変わるでしょう。そのため年収と手取り額に大きな差が出るのです。生活費を計算する際は、手取り額を基準に考えると良いでしょう。

また節約する際は、最初に変動費を減らすことを考える人が多いです。食費や交際費などが、手取り額に比べて高すぎる場合は要注意になるでしょう。自分の生活を見直す際に、手取り額と支出のバランスを考えると良いかもしれません。

年収400万円の人の家賃について

年収400万円の人の家賃目安

独身の場合

以前は年収の30%前後が目安でしたが、今では年収の20~25%程度が目安と言われています。年収400万円では、20%で年家賃80万円。つまり家賃月額の目安は、6万円~8万円ほどになるでしょう。独身で一人暮らしの場合ですと、少し余裕があり月額家賃8~10万円でも生活可能となります。食費や交際費を多めに使ったうえで、同時に貯金を行っている人もいるようです。

大切な考え方として「今、払える」ではなく、「5年後や10年後も払える」ことが挙げられるでしょう。無理のない支払いを心がけることが重要です。

既婚の場合

家賃の目安が年収の20~25%なのは変わりませんが、独身の場合と比べ支出が多くなる傾向があります。また独身者と比較すると、住宅ローンを利用している人も多いでしょう。住宅ローンの相場は年収の20%ほどと言われており、賃貸物件の家賃より少し低くなるようです。

手取り月額を22万円と仮定します。家族全体の生活費や子供の教育費などを考慮すると、家賃月額の目安は6万円~7万円ほどです。家賃が10万円を超えるようですと、生活が厳しく感じる人も多いでしょう。家族のために少し無理をして高額な賃貸物件を選ぶ人もいますが、家計の内容には十分に注意してください。余裕を持ったライフプランの設計が重要となるでしょう。また子供が成長するにつれて、食費や教育費が増えることも多いです。家賃が高い場合、予想以上に家計を圧迫することもあるでしょう。支出が上がっていくことを想定したうえで、月額家賃を考えることが大切になります。

入居審査の基準について

しかし入居審査基準は年収だけではありません。収入が安定しない職業、人柄や第一印象、過去の滞納歴、など総合的な判断になります。それでも年収に対する月額家賃の割合は、審査の重要項目となるでしょう。

年収400万円の人の生活費について

年収400万円の人の平均貯金額

人によって生活形態がさまざまであるため、無理のない貯金額は一概に言えません。生活費の内訳も各家庭・世帯により、大きく異なります。独身であれば生活内容次第でかなりの貯金が可能ですが、既婚者の家庭では難しいこともあります。夫婦で生活している場合、どちらかの収入は貯蓄に回すことで世帯貯金額を上げることもあるでしょう。

貯金額が年100万円(月5万円とボーナス40万円)を超えると、今後の生活に余裕ができると言われています。共働き世帯であれば、家事を行いつつパートやアルバイトでも何とか稼げる金額です。独身ならば、少し節約した生活を送ることで達成可能でしょう。

今は貯金の必要がないという人は?

貯金を必要としていなければ、少し高めの物件を選んでも良いと思います。貯蓄額を減らし、生活費に回す人もいるのです。年収400万円であれば、月額家賃11万円までの物件で入居審査に通りやすくなるでしょう。

ただし審査の厳しい物件では、月収の3割を超えないことを条件にしている場合もあります。年収400万円では、月額家賃10万円を超えると難しいでしょう。

引越し費用はいくら準備するべき?

月額家賃を8万円と仮定した場合、引越し費用の総額は40万円前後となるでしょう。例として「敷金1ヵ月分8万円」「礼金1ヵ月分8万円」「前家賃1ヵ月分8万円」「仲介手数料8万円」「引越し会社の費用5万円」「火災保険料2万円」「鍵交換費用1万円」で合計40万円となります。ただし引越し会社を使わない(または繁忙期を避け、通常期に引越しを行う)、家賃保証会社を利用する、などで総合金額は前後するでしょう。また地域や物件により、敷金・礼金・仲介手数料の有無や金額は大きく異なります。

初期費用の大まかな目安としては、家賃の4~5ヵ月分ほどを見込むと良いです。引越し費用の想定は確実に行い、生活費への影響が出ないよう十分に注意を払いましょう。

まとめ

年収と希望のライフスタイルを考慮して、物件を選ぶことが大切になるでしょう。エイブルでは収入に対する家賃相場も含めた相談を行っています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

<関連リンク>
自分の家賃に合った収入の割合を教えてください。目安などを説明
一人暮らしを始めるのにかかる初期費用はいくらですか?大学生・社会人・家賃別に解説


【エイっと検索で部屋探し】

賃貸物件をお探しの方はこちら
 

エイブルでお部屋探し!

 
AGENT男性スタッフ・N

引越し好きが昂じて部屋探しスタッフになりました。
お部屋探しで悩まれている方に役立つ情報を発信していきます!

 
年収400万円の家賃目安を教えてください。適正家賃や貯金可能額ってどのくらい?
         

エイブルAGENTの人気記事14

エイブルAGENTの人気記事14

 

教えてAGENTオススメ記事15

教えてAGENTオススメ記事15

エイブルAGENT

エイブルAGENT

過去の賃貸に関する疑問

過去の賃貸に関する疑問

カテゴリ

カテゴリ

人気のキーワード一覧

人気のキーワード一覧