-
2018/06/29
賃貸物件の部屋探しをしています。いい不動産会社の選び方を教えて!
賃貸物件の部屋探しをしています。いい不動産会社の選び方を教えて!
- 2018/06/29
西武新宿線の住みやすい街が知りたい! オススメの街7選
街の話
こんにちは、エイブルAGENTの女性スタッフ・Yです。先日お客様に「西武新宿線の中で住みやすい街はどこですか?」とLINEで質問を受けました。西武新宿線は新宿区から埼玉の本川越駅までを結んでいますが、その区間にはいくつもの住みやすい街があります。この記事ではその魅力を街ごとに紹介していきます。
その他、自炊で食費を節約したい方はこちら
家賃は時期によって変化があるのかを知りたい方はこちら
この疑問の目次
西武新宿線とは?
西武新宿線は西武新宿駅と埼玉県川越市の本川越駅の間を走る路線です。西武新宿線の利用頻度が少ない人にとっては、西武新宿駅とJR新宿駅の距離が若干離れていることで利便性が悪い、というイメージを持っていることが多いのではないでしょうか? しかし、都心から30分程度の距離のエリアでも家賃は低め、治安も良好という住みやすい街が多数あるのが西武新宿線沿線の魅力です。ここからは具体的に住みやすい街を紹介していきましょう。
西武新宿線の住みやすい街1 中井駅
中井ってどんな街?
西武新宿線・中井駅は新宿区内にあります。新宿区役所には西武新宿線に乗って約7分で西武新宿駅まで行き、そこから徒歩7分です。
中井駅の周辺情報
乗り入れ線 | 都営大江戸線 | |
---|---|---|
急行の停車 | × | |
混雑の具合 | 混まない | |
区役所までの時間 | 新宿区役所:西武新宿線と徒歩で14分 | |
特有のお祭り、行事など | 中井御霊神社・備射祭:1月 | |
駅周辺の商店街 | 中井商友会、中井商工会など | |
駅周辺の公園 | 中井東公園、落合公園など |
中井駅には西武新宿線のほかに都営大江戸線も乗り入れています。西武新宿線には急行があり、朝夕は乗車率が150%を超えることもありますが、中井駅には急行が止まらないこともあってか、比較的空いています。朝夕に座れるかは難しいですが、超満員になることはありません。
中井駅周辺は新宿にしてはかなり落ち着いた庶民的なイメージと都心へのアクセスの良さでバランスが取れた住みやすい街です。
中井から主要駅までの所要時間は?
都内の主要駅まで40分未満で行けるので、中井駅周辺は利便性の面からも「住みやすい街」と言ってよいでしょう。
中井駅から都内主要駅への所要時間
主要駅への所要時間 | 時間 | 主な経路 |
---|---|---|
西武新宿駅までの所要時間 | 7分 | 西武新宿線 |
JR新宿駅までの所要時間 | 10分 | 都営大江戸線 |
渋谷駅までの所要時間 | 25分程度 | 西武新宿線→山手線 |
池袋駅までの所要時間 | 15分程度 | 西武新宿線→山手線 |
東京駅までの所要時間 | 35分程度 | 西武新宿線→山手線 |
中井の治安ってどうなの?
中井駅が位置する新宿区中井2丁目を、「平成29年警視庁の罪種別及び手口別認知件数データ」で検索すると、昨年の犯罪発生件数は25件未満のエリアが多くなっています。例えば、池袋駅周辺なら400件を超える場所もありますので、治安面での問題は少ないといえます。
中井で一人暮らしをするなら、家賃ってどれくらいが相場?
新宿区内にあるため、西武新宿線の駅の中で極端に安い場所とはいえませんが、新宿寄りの高田馬場、下落合に比べれば明らかに安いので、利便性を考えれば「住みやすい街」といえるでしょう。
中井駅周辺の一人暮らし向け賃貸相場
1R | 約6万3,000円 |
1K | 約7万4,000円 |
2019/02/09 CHINTAIネット調べ
スーパーや病院、子育ての保育施設はどれだけ整ってる?
駅前には二つの商店街があり、日中の買い物には不便を感じませんし、駅の西側にあるスーパーみらべる 中井店は深夜1時まで営業しているので、帰りが遅い人には便利です。
中井駅から徒歩圏内にある保育園は5施設、幼稚園は3施設あります。病院については、半径500m以内の内科病院は6件あるので、保育・医療環境はまずまずといってよいでしょう。
中井で賃貸物件を探すなら、エイブルまで!
西武新宿線の住みやすい街2 鷺ノ宮駅
鷺ノ宮ってどんな街?
鷺ノ宮駅は中野区にあります。駅の北側には大きな商店街があり、活気もあります。東京都心への電車通勤は混みますが30分未満で主要な場所に行ける利便性は魅力です。
鷺ノ宮駅の周辺情報
乗り入れ線 | 西武新宿線のみ | |
---|---|---|
急行の停車 | ○ | |
混雑の具合 | 混む | |
区役所までの時間 | 中野区役所:西武新宿線とバスで20分程度 | |
特有のお祭り、行事など | 鷺宮囃子:https://www.saginomiya.club/ 江戸末期から伝わる伝統的なお囃子(はやし) | |
駅周辺の商店街 | 鷺宮商明会、鷺宮中央商店会など | |
駅周辺の公園 | 鷺宮運動広場、みよし公園、上鷺東公園など |
鷺ノ宮から主要駅までの所要時間は?
主要駅への所要時間は、いずれも20~40分で、通勤・通学のアクセス性には優れていますが、通勤・通学にあたって急行を利用する場合は、混雑の覚悟は必要です。
鷺ノ宮駅から都内主要駅への所要時間
主要駅への所要時間 | 時間 | 主な経路 |
---|---|---|
西武新宿駅までの所要時間 | 11分 | 西武新宿線 |
JR新宿駅までの所要時間 | 20分程度 | 西武新宿線→山手線 |
渋谷駅までの所要時間 | 27分程度 | 西武新宿線→山手線 |
池袋駅までの所要時間 | 16分程度 | 西武新宿線→山手線 |
東京駅までの所要時間 | 40分程度 | 西武新宿線→山手線 |
鷺ノ宮の治安ってどうなの?
鷺ノ宮駅周辺はほとんどが昨年1年間で犯罪件数25件以下のエリアばかりで、治安面については安心です。駅の北側ではやや多いですが、それでも決して治安が悪いという地域ではありません。
鷺ノ宮で一人暮らしをするなら、家賃ってどれくらいが相場?
前述の中井駅周辺よりはっきりと安くなっています。都内の主要部まで30分未満で行けることを考えれば、コストパフォーマンスの面で十分住みやすい街です。
鷺ノ宮駅周辺の一人暮らし向け賃貸相場
1R | 約5万4,000円 |
1K | 約6万9,000円 |
2019/02/09 CHINTAIネット調べ
スーパーや病院、子育ての保育施設はどれだけ整ってる?
鷺ノ宮駅から半径500m以内のスーパーは6店舗あります。そのなかでまいばすけっと鷺ノ宮駅南店は深夜0時まで営業しています。
鷺ノ宮駅から徒歩圏内にある保育園は6施設、幼稚園は3施設あり、保育施設の数はまずまずといえます。病院については、半径500m以内に内科病院が12ヶ所あり、医療環境は非常に優れています。
鷺ノ宮で賃貸物件を探すなら、エイブルまで!
西武新宿線の住みやすい街3 上石神井駅
上石神井ってどんな街?
上石神井駅は練馬区内にあります。活気あふれる上石神井商店街や、石神井東公園など、昔ながらの魅力があふれる住みやすい街です。
上石神井駅の周辺情報
乗り入れ線 | 西武新宿線のみ | |
---|---|---|
急行の停車 | ○ | |
混雑の具合 | 少ないが途中始発の電車があり、それなら混まない | |
区役所までの時間 | 練馬区役所:西武新宿線とバス、徒歩で32分 | |
特有のお祭り、行事など | 井のいち:5月、照姫まつり4~5月 | |
駅周辺の商店街 | 上石神井商店街は練馬区最大(約200店舗)の商店街 | |
駅周辺の公園 | 練馬区立上石神井東公園、平成公園 上石神井ちびっこ児童遊園など |
上石神井から主要駅までの所要時間は?
西武新宿駅までは約15分、乗り換えが必要ですが渋谷まで約32分など、主要駅までの所要時間は40分を切っており、アクセス性に優れています。
上石神井駅から都内主要駅への所要時間
主要駅への所要時間 | 時間 | 主な経路 |
---|---|---|
西武新宿駅までの所要時間 | 15分 | 西武新宿線 |
JR新宿駅までの所要時間 | 25分程度 | 西武新宿線→山手線 |
渋谷駅までの所要時間 | 32分程度 | 西武新宿線→山手線 |
池袋駅までの所要時間 | 24分程度 | 西武新宿線→山手線 |
東京駅までの所要時間 | 38分程度 | 西武新宿線→東西線 |
上石神井の治安ってどうなの?
上石神井周辺の昨年1年間の犯罪件数はほとんどの場所で25件以下と、非常に安全な地域です。
上石神井で一人暮らしをするなら、家賃ってどれくらいが相場?
上石神井駅周辺の一人暮らし向け賃貸相場
1R | 約5万9,000円 | |
1K | 約6万5,000円 |
上記の表以外のデータですが、都内にいながら1LDKの平均が10万円を切っているという点が注目です。1LDKであれば、若いカップルでの同棲が非常に便利になります。治安はよく、買い物環境も整っており、都心へのアクセスも良好と、バランスが良く住みやすい街が石神井駅周辺です。
スーパーや病院、子育ての保育施設はどれだけ整ってる?
上石神井駅から半径500m以内にはスーパーが3店舗、決して多い数とはいえませんが半径1kmまで広げれば14店舗あります。またこの地域には大きな商店街があり、スーパーの少なさは問題にはならないでしょう。半径500m以内の内科は5施設、半径1km以内の保育園・幼稚園は14施設あり、非常に豊富です。
上石神井で賃貸物件を探すなら、エイブルまで!
西武新宿線の住みやすい街4 武蔵関駅
武蔵関ってどんな街?
武蔵関駅周辺は春には桜の名所として知られています。「関のボロ市」など楽しい行事もあり、情緒ある地域です。バスで15分程度あれば吉祥寺に行けるのも魅力ですし、治安の良さ、保育施設の豊富さなどメリットが多い住みやすい街です。
武蔵関駅の周辺情報
乗り入れ線 | 西武新宿線のみ | |
---|---|---|
急行の停車 | × | |
混雑の具合 | 各駅停車ならそれほど混まない | |
区役所までの時間 | 練馬区役所:西武新宿線とバスと徒歩で38分 | |
特有のお祭り、行事など | 関のボロ市の万灯行列や屋台は有名:12月 | |
駅周辺の商店街 | 武蔵関駅前通り会、東京練馬区商店街など | |
駅周辺の公園 | 武蔵関公園は桜の名所として有名、 練馬区立立野公園、吉祥寺北公園など |
武蔵関から主要駅までの所要時間は?
この駅からの主要駅への所要時間は40分強以内で、乗り換えは必要な場合がありますが、アクセス性に優れているエリアです。
武蔵関駅から都内主要駅への所要時間
主要駅への所要時間 | 時間 | 主な経路 |
---|---|---|
西武新宿駅までの所要時間 | 19分 | 西武新宿線 |
JR新宿駅までの所要時間 | 27分程度 | 西武新宿線→山手線 |
渋谷駅までの所要時間 | 34分程度 | 西武新宿線→山手線 |
池袋駅までの所要時間 | 33分程度 | 西武新宿線→山手線 |
東京駅までの所要時間 | 41分程度 | 西武新宿線→東西線 |
武蔵関の治安ってどうなの?
武蔵関も上石神井駅周辺同様に、駅の周辺でわずかに犯罪率は上がりますが、十分に治安が良い街といえます。
武蔵関で一人暮らしをするなら、家賃ってどれくらいが相場?
武蔵関くらいまで離れると1DKや2DKでも8万円を切るようになります。少し余裕がある人なら広々住んで趣味と生活の部屋を使い分けられるほか、フリーランスで自宅に仕事場を持ちたいニーズにも十分な広さを確保できます。
武蔵関駅周辺の一人暮らし向け賃貸相場
1R | 5万2,000円 |
1K | 6万6,500円 |
2019/02/09 CHINTAIネット調べ
スーパーや病院、子育ての保育施設はどれだけ整ってる?
武蔵関駅には半径500m以内に保育園・幼稚園が11件施設あり、非常に豊富です。また、内科も500m圏内に17件、と医療関係も充実しています。スーパーは500m以内には1店舗のみですが、1km以内に広げれば13店舗あるので困ることはないでしょう。
武蔵関で賃貸物件を探すなら、エイブルまで!
西武新宿線の住みやすい街5 田無駅
田無ってどんな街?
田無駅は西東京市に位置しています。西武新宿線でも23区外ということもあって、都心側へのアクセス時間は増えているものの、家賃相場はかなり下がっています。由緒ある神社仏閣が多く、落ち着いた雰囲気の地域です。
田無駅の周辺情報
乗り入れ線 | 西武新宿線のみ | |
---|---|---|
急行の停車 | ○ | |
混雑の具合 | 本数は少ないが折り返し始発の電車があり、その場合は混まない | |
区役所までの時間 | 西東京市役所:徒歩で4分 | |
周辺の見どころ | 総持寺、田無神社、江戸東京たてもの園など | |
駅周辺の商店街 | 田無商業協同組合など | |
駅周辺の公園 | 都立小金井公園など |
田無から主要駅までの所要時間は?
前述のとおり、23区外に離れた分だけ、所要時間は増えますが、それでも主要駅までは乗り換え含めても、最大で約44分と、家賃の安さを勘案すれば、納得がいくレベルのアクセス性を保っています。
田無駅から都内主要駅への所要時間
主要駅への所要時間 | 時間 | 主な経路 |
---|---|---|
西武新宿駅までの所要時間 | 20分 | 西武新宿線 |
JR新宿駅までの所要時間 | 28分程度 | 西武新宿線→山手線 |
渋谷駅までの所要時間 | 36分程度 | 西武新宿線→山手線 |
池袋駅までの所要時間 | 29分程度 | 西武新宿線→山手線 |
東京駅までの所要時間 | 44分程度 | 西武新宿線→東西線 |
田無の治安ってどうなの?
特別に治安が悪いというわけではありませんが、駅の北東側は犯罪発生率が少し高めです。昨年は粗暴犯の届けもあるので注意が必要かもしれません。それでも池袋駅周辺と比較すれば1/3以下の件数ですので、通常の防犯意識で十分安心できるエリアといえそうです。
田無で一人暮らしをするなら、家賃ってどれくらいが相場?
都心へは多少遠くなっていますがそれでもほとんどの場所へ1時間未満で行ける場所で、この家賃はかなり魅力的です。
田無駅周辺の一人暮らし向け賃貸相場
1R | 4万9,000円 |
1K | 5万6,000円 |
2019/02/09 CHINTAIネット調べ
スーパーや病院、子育ての保育施設はどれだけ整ってる?
田無駅には半径500m以内にスーパーが5件店舗あり、北側に集中しています。500m圏内の内科は8施設、幼稚園・保育園は9施設あり、数的に不足はありませんが、東側の西武柳沢駅のエリアに近づいていることが特徴です。
田無で賃貸物件を探すなら、エイブルまで!
西武新宿線の住みやすい街6 久米川駅
久米川ってどんな街?
久米川駅は東村山市栄町にあります。駅前には西友やしまむらなどファミリーでの買いものに困ることはありませんし、新宿まで40分程度で行ける点も魅力的です。
久米川駅の周辺情報
乗り入れ線 | 西武新宿線のみ | |
---|---|---|
急行の停車 | ○ | |
混雑の具合 | 混む | |
区役所までの時間 | 東村山市役所:徒歩で10分 | |
特有のお祭り、行事など | 久米川さくらまつり:4月 | |
駅周辺の商店街 | 久米川商店会、久米川中央通り商店街 久米川中央銀座会 | |
駅周辺の公園 | 東村山中央公園、所沢航空記念公園など |
久米川から主要駅までの所要時間は?
池袋駅、新宿駅、渋谷駅への所要時間が45分以内、東京駅でも1時間を切るアクセス性は、この家賃からは
かなり注目できます。家賃を抑えて、かつファミリー物件をお探しの方には、特におすすめしたいエリアです。
久米川駅から都内主要駅への所要時間
主要駅への所要時間 | 時間 | 主な経路 |
---|---|---|
西武新宿駅までの所要時間 | 27分 | 西武新宿線 |
JR新宿駅までの所要時間 | 36分程度 | 西武新宿線→山手線 |
渋谷駅までの所要時間 | 43分程度 | 西武新宿線→山手線 |
池袋駅までの所要時間 | 33分程度 | 西武新宿線→山手線 |
東京駅までの所要時間 | 50分程度 | 西武新宿線→東西線 |
久米川の治安ってどうなの?
久米川駅周辺の昨年の犯罪件数を見るとほとんどの地域が25件以下の安全なエリアです。一部、駅の西側でやや犯罪が起こっていますので注意はしましょう。それでも全国的に見て決して高い数値でないので過敏になる必要はないかと思われます。
久米川で一人暮らしをするなら、家賃ってどれくらいが相場?
田無駅周辺では5万を切る程度だった1ルームの家賃相場が3万5,000円とかなり住みやすくなっています。収入的に余裕がない人でも十分に住むことが可能です。
久米川駅周辺の一人暮らし向け賃貸相場
1R | 3万5,000円 |
1K | 5万4,500円 |
2019/02/09 CHINTAIネット調べ
スーパーや病院、子育ての保育施設はどれだけ整ってる?
久米川駅周辺のスーパーは500m以内に4店舗、1km以内なら9店舗があります。幼稚園・保育園も半径500m内は4施設ですが、1kmまで広げれば8施設、内科の病院も1km以内なら13施設あります。西武新宿線と交差するJR武蔵野線と重なるエリアの利便性が高くなっています。
久米川で賃貸物件を探すなら、エイブルまで!
西武新宿線の住みやすい街7 新所沢駅
新所沢ってどんな街?
新所沢駅は駅前にパルコや西武ショッピングプラザがある上に、商店街やスーパーといった買い物環境が充実しています。また、ここまで紹介した西武新宿線沿線の駅は池袋より西武新宿に行くほうが早かったのですが、新所沢の場合は、池袋へのアクセスが良くなっている点が特徴です。
新所沢駅の周辺の情報
乗り入れ線 | 西武新宿線のみ | |
---|---|---|
急行の停車 | ○ | |
混雑の具合 | 混む | |
区役所までの時間 | 所沢市役所:西武新宿線と徒歩で5分 | |
特有のお祭り、行事など | 松葉町お祭り:7月、新所沢ザ・バザール サンバ:7月 | |
駅周辺の商店街 | 所沢パークタウン商店会、所沢プロぺ商店街など | |
駅周辺の公園 | 緑町中央公園、中砂公園、中道公園など |
新所沢から主要駅までの所要時間は?
上記のとおり、西武新宿までは約42分に対して、西武線内の乗り換え(所沢駅)が必要ですが、池袋駅まで約32分の所要時間となっているのが大きな特徴。どちらも短時間で到着できる点が魅力です。
新所沢駅から都内主要駅への所要時間
主要駅への所要時間 | 時間 | 主な経路 |
---|---|---|
西武新宿駅までの所要時間 | 42分 | 西武新宿線 |
JR新宿駅までの所要時間 | 50分程度 | 西武新宿線→山手線 |
渋谷駅までの所要時間 | 57分程度 | 西武新宿線→山手線 |
池袋駅までの所要時間 | 32分程度 | 西武新宿線→西武池袋線 |
東京駅までの所要時間 | 60分程度 | 西武新宿線→西武池袋線→丸の内線 |
新所沢の治安ってどうなの?
2018年1年間で駅周辺の凶悪犯罪はありません。車上荒らしが何件か起こっているので車を使って移動する方は注意が必要です。それ以外はおおむね治安は良好な地域といえます。
新所沢で一人暮らしをするなら、家賃ってどれくらいが相場?
家賃は安い水準で安定しているので、収入に自信がない方でも十分に一人暮らしに踏み切れると思います。
新所沢駅周辺の一人暮らし向け賃貸相場
1R | 3万7,000円 |
1K | 5.20 |
2019/02/09 CHINTAIネット調べ
スーパーや病院、子育ての保育施設はどれだけ整ってる?
新所沢駅周辺には500m以内にスーパーが5店舗あります。内科の病院は500m以内に12施設、幼稚園・保育園は1km以内であれば12施設あり、利便性が高い駅です。
新所沢で賃貸物件を探すなら、エイブルまで!
西武新宿線の住みやすい街をお探しなら、エイブルにご相談を!
西武新宿線の住みやすい街について解説してきました。利便性、賃貸価格、治安など、総合的に見ても魅力ある街が多くある西武新宿線沿線のエリア、引越しのときにはぜひ候補に挙げてみてください。
物件探しはもちろん、賃貸にまつわるさまざまな質問もぜひエイブルにご相談ください。
<関連リンク>
【エイっと検索で部屋探し】
エイブルでお部屋探し!
この記事に似ている人気記事10選!
エイブルAGENTの人気記事14
エイブルAGENTの人気記事14
2018/09/27
年収300万の適正家賃はいくらですか?審査の基準や生活イメージを紹介
-
年収300万の適正家賃はいくらですか?審査の基準や生活イメージを紹介
- 2018/09/27
2018/08/31
【実は知らない】安い家賃の部屋を見つける最も効率的な探し方
【実は知らない】安い家賃の部屋を見つける最も効率的な探し方
- 2018/08/31
2018/06/12
賃貸物件の合鍵は作れますか?許可の必要性や注意点を教えて!
賃貸物件の合鍵は作れますか?許可の必要性や注意点を教えて!
- 2018/06/12
-
2018/06/29
初めて不動産会社へ行きます。持ち物や電話の仕方、知っておきたいことを教えて!
初めて不動産会社へ行きます。持ち物や電話の仕方、知っておきたいことを教えて!
- 2018/06/29
2018/08/24
無職でも賃貸物件は借りられる?方法や契約に必要なものを教えて!
無職でも賃貸物件は借りられる?方法や契約に必要なものを教えて!
- 2018/08/24
2018/06/13
物件選びで失敗しないコツを教えてください。賃貸で後悔が残りやすいポイントを解説
物件選びで失敗しないコツを教えてください。賃貸で後悔が残りやすいポイントを解説
- 2018/06/13
2018/08/14
【失敗談】入居後に気づいた。一人暮らしで失敗した事(部屋探し・家具家電)
【失敗談】入居後に気づいた。一人暮らしで失敗した事(部屋探し・家具家電)
- 2018/08/14
2018/08/08
アパートの1階と2階、選ぶならどっち?それぞれのメリット&デメリット
アパートの1階と2階、選ぶならどっち?それぞれのメリット&デメリット
- 2018/08/08
-
-
2019/02/06
手取り20万ではどんな一人暮らしができる? 適正家賃と貯金のしかた
手取り20万ではどんな一人暮らしができる? 適正家賃と貯金のしかた
- 2019/02/06
-
-
2019/02/07
知らないと損!? 敷金トラブル回避のために敷金をしっかりと理解しよう
知らないと損!? 敷金トラブル回避のために敷金をしっかりと理解しよう
- 2019/02/07
-
-
2019/01/17
お部屋探しの繁忙期で勝ち抜く方法 ~二人暮らし編~
お部屋探しの繁忙期で勝ち抜く方法 ~二人暮らし編~
- 2019/01/17
-
-
2019/02/07
【新卒の一人暮らし】一人暮らしをする際に安く引越すポイント・注意する点をご紹介
【新卒の一人暮らし】一人暮らしをする際に安く引越すポイント・注意する点をご紹介
- 2019/02/07
-
-
2019/02/06
上京する人が直面する、東京でのお部屋探しのギャップとは
上京する人が直面する、東京でのお部屋探しのギャップとは
- 2019/02/06
教えてAGENTオススメ記事15
教えてAGENTオススメ記事15
-
2018/06/06
【完全保存版】引っ越し魔3人が語る「失敗しない部屋探し」と「内見のコツ...
【完全保存版】引っ越し魔3人が語る「失敗しない部屋探し」と「内見のコツ」
- 2018/06/06
-
2018/08/03
1畳、1坪を平米に換算。簡単にわかる早見表と計算式をご紹介します!
1畳、1坪を平米に換算。簡単にわかる早見表と計算式をご紹介します!
- 2018/08/03
-
2019/08/22
一人暮らしに必要な初期費用はいくら? 大学生・社会人・家賃別に内訳・節...
一人暮らしに必要な初期費用はいくら? 大学生・社会人・家賃別に内訳・節約方法を解説!
- 2019/08/22
-
2019/08/22
一人暮らしの生活費について教えて! 初期費用や固定費の内訳・節約につい...
一人暮らしの生活費について教えて! 初期費用や固定費の内訳・節約について解説します。
- 2019/08/22
-
2018/06/01
一人暮らしの光熱費ってどのくらい?平均相場と節約術を教えて!
一人暮らしの光熱費ってどのくらい?平均相場と節約術を教えて!
- 2018/06/01
-
2018/09/25
一人暮らし必見!東京23区で家賃が安い街TOP10!住みやすさ・アクセ...
一人暮らし必見!東京23区で家賃が安い街TOP10!住みやすさ・アクセスの良さも合わせて解説!
- 2018/09/25
-
2018/08/03
一人暮らしの家賃目安っていくら? 地域・男女・学生・社会人別で相場平均...
一人暮らしの家賃目安っていくら? 地域・男女・学生・社会人別で相場平均や目安を紹介します!
- 2018/08/03
-
2018/06/01
住民票の移動は絶対必要ですか?手続きをしないデメリットや注意点を説明
住民票の移動は絶対必要ですか?手続きをしないデメリットや注意点を説明
- 2018/06/01
-
2018/06/28
【住民票】同棲カップルの世帯主ってどっち?世帯主じゃない方の名義は?
【住民票】同棲カップルの世帯主ってどっち?世帯主じゃない方の名義は?
- 2018/06/28
-
2018/06/29
女性の一人暮らしに必要なものは?すぐいるものと後から買うもののリストが...
女性の一人暮らしに必要なものは?すぐいるものと後から買うもののリストが欲しい!
- 2018/06/29
-
2018/08/14
【失敗談】入居後に気づいた。一人暮らしで失敗した事(部屋探し・家具家電...
【失敗談】入居後に気づいた。一人暮らしで失敗した事(部屋探し・家具家電)
- 2018/08/14
-
2018/08/06
鉄骨造の防音性とは?木造、鉄筋造との違い、防音性の調べ方や対策方法も紹...
鉄骨造の防音性とは?木造、鉄筋造との違い、防音性の調べ方や対策方法も紹介
- 2018/08/06
-
2018/07/30
家賃は手取りの何割が理想?給料の半分は無理?部屋探しにおける家賃相場の...
家賃は手取りの何割が理想?給料の半分は無理?部屋探しにおける家賃相場のたて方
- 2018/07/30
-
2018/08/20
【大阪で一人暮らし】おすすめのエリアや家賃相場、治安、アクセスなど不安...
【大阪で一人暮らし】おすすめのエリアや家賃相場、治安、アクセスなど不安や疑問を解決!
- 2018/08/20
-
2018/08/01
退去費用が妥当か知りたい!費用の決まり方や相場、教えます
退去費用が妥当か知りたい!費用の決まり方や相場、教えます
- 2018/08/01
エイブルAGENT
エイブルAGENT
過去の賃貸に関する疑問
過去の賃貸に関する疑問
カテゴリ
カテゴリ
人気のキーワード一覧
人気のキーワード一覧
エイブルAGENT